万華鏡展のお知らせ12月追加

万華鏡展のお知らせがもう少しあるのでお知らせいたしますね。


202312 喜多里加・ハモニコ絵本陶と絵の二人展-1

202312 喜多里加・ハモニコ絵本陶と絵の二人展-2

喜多里加・ハモニコ絵本
 ~陶と絵の2人展~ 


2023年12月1日(金)~4日(月) 11:00~17:00
全日、2人とも在廊します

亀屋栄泉 別館南亀楼
埼玉県川越市幸町5-6
049-222-0228

小嶌淳さんの万華鏡で外観の陶器を作られている喜多里加さんの展示です。
陶器がたくさんでしょうけど万華鏡も有るかしらね。

喜多里加さんフェイスブック
https://www.facebook.com/kitarikapotter
https://www.facebook.com/kitarikapotter/posts/pfbid0tuRNxNF8ZKuBAxhAYQUzZWDMrFGHd1poEmEquRKyL5Acvcoek3YrW2NQRNfMyQ5Ql

ハモニコさんのノートです。
https://note.com/hamo_enpitsu/n/n542c68d769fe
https://www.instagram.com/p/CzfgDLTPJt0/





**********************

202312 MIKIO-3


202312 MIKIO-4

MIKIO🧪 NEO万華鏡アーティストさん

12月information🧑‍🔬
聖堂NEO万華鏡WS in TOKYO⛪️
🦠2023/12/3(日)
🦠代官山スペースR
🦠①11:00〜 ②14:00〜
ご予約はakj.workshop@gmail.com

NEO万華鏡ワークショップ⚗️
🧬2023/12/09(土)
🧬TOKYO ACRYL SHOP @北綾瀬
🧬13:00〜14:30
ご予約はhttp://peatix.com/event/3760726

『アクリルナイト』にて🌃
❇️トークイベント
❇️スペシャルワークショップ
❇️NEO万華鏡展示即売会

⚗️2023/12/09(土)
⚗️TOKYO ACRYL SHOP @北綾瀬
⚗️18:00〜20:00

⚠️アクリルナイトに参加するのに予約が必要です👇
https://tokyoacryl.miyukiacryl.tokyo/post/acrylnight2023-winter

https://twitter.com/MSleepyking
https://twitter.com/MSleepyking/status/1728398782172393846
https://www.facebook.com/yagi.mikio.79
https://www.facebook.com/yagi.mikio.79/posts/pfbid0SeAB2nqjVn21ZyzsbhmddCSSu7bT7AzZS8dbyjGUin2r2zrLLby3Ad4DJgcxBLSKl

**********************

202312 細野_桐生

<Mirror Cruise exhibition at Purveyors>

期間:12/16 (土) 〜 12/31(日)
会場:群馬県 桐生市仲町2-11-4 Purveyors (桐生店)
営業時間:12時〜19時
細野氏 在廊日:12/16、17 時間未定
定休日:月・火(祝日は営業)
*年末はイレギュラーな営業となる場合がございます。
TEL:0277-32-3446
http://purveyors2017.jp/

昨年に引き続き
群馬 桐生のパーヴェイヤーズにてポップアップ展示会を致します。
初日、二日目は夕方まで会場におります。
どうぞ宜しくお願いいたします。

細野さんブログ
https://hosono623.hateblo.jp/

Facebook
https://www.facebook.com/ds.sm.cx
https://www.facebook.com/ds.sm.cx/posts/pfbid038CSg5ymqR2stWQQMEyR64n7maVgq4ZZVxjdazgUvqUYtso5a93c1S35LbB5zmXwGl
Purveyors のノート
https://note.com/purveyors/n/nb5a024de0596


宜しかったらお出かけくださいませ^^

※ 画像・文お借りしました


P.S. 9月からアチコチ万華鏡展に出かけているんですけど、様子のアップが全然出来なくてごめんなさい。
その内、、、、出来るかなぁ^^;;




スポンサーサイト



万華鏡展のお知らせ幾つか 11月~12月

遅くなりました。万華鏡展のお知らせ幾つかいたしますね。
終わってしまった分はごめんなさい^^;



202311梅田-1

202311梅田-2


魅惑の万華鏡展

11月23日(木・祝)~28日(火)
平日11:30~19:00/土・日・祝11:00~19:00 ※最終日は16時閉場

MARUZEN&ジュンク堂書店梅田店 1階イベントスペース

大阪市北区茶屋町7-20 チャスカ茶屋町

鎌倉VIVANT
http://www.g-vivant.com/
ゴーさんブログ
https://ameblo.jp/ogata50/entry-12822885606.html
https://ameblo.jp/ogata50/entry-12825705750.html




**************************

202311高林万華鏡3人展

『WEEKEND ACORNS 3』

2023年11月25日(土),26日(日) 12:00-21:00

横浜市戸塚区名瀬町1727-3 ATELIER TOWK
 高林千稔さん、細野朝士さん、小嶌淳さんの3人展。
灯火、白熱電球の元で音楽、飲み物とともに
カレイドスコープを楽しんでいただけるイベントです。 (1ドリンク制)


https://www.art-kaleidoscope.jp/posts/49639387?categoryIds=1535109#&gid=1&pid=1
細野さんブログ
https://hosono623.hateblo.jp/entry/2023/10/17/233059




**************************

202311京都

中里保子作品集出版記念展
Kaleidoscope creation~万華鏡に魅せられて~


2023年11月17日(金)~2024年2月24日(土)
時 間:10時00分~18時00分(入館は17:30時まで)

京都万華鏡ミュージアム
http://k-kaleido.org/
http://k-kaleido.org/event/#post-7191





**************************

202312流山

第13回「世界のきらめき万華鏡展」

日時:令和5年11月22日(水)~12月24日(日)
時間:10:00~17:00
会場:流山万華鏡ギャラリー&ミュージアム
お問合せ:04-7190-5100 10:00~17:00(月休館 祝日の場合は翌日休館)

https://nagareyama-td.com/%e7%ac%ac13%e5%9b%9e%e3%80%8c%e4%b8%96%e7%95%8c%e3%81%ae%e3%81%8d%e3%82%89%e3%82%81%e3%81%8d%e4%b8%87%e8%8f%af%e9%8f%a1%e5%b1%95%e3%80%8d/






**************************

202311華子さん-1

202311華子さん-2

『とこしえ』二人展

2023年11月28 日(火) ~12月4日 (月)
12時~19時 (最終日は17時まで)

ギャラリー自由が丘 @galleryjiyugaoka
〒158-0083 東京都世田谷区奥沢5-41-2
アトラス自由が丘ビル1F
Tel:03-6715-6551
http://www.gallery-jiyugaoka.com/
東急東横線/大井町線 自由が丘駅南口より徒歩4分

https://www.instagram.com/hanako_richards/
https://www.instagram.com/p/CzAurWcpfxF/

広瀬摩紀/絵画 @makihirose
HANAKO GLASS BEADS /ガラス・万華鏡

終日在廊します
(12/2(土)のみハナコ17時まで)





**************************

202311グラスニーク

阪急うめだ本店 1階 コトコトステージ12にて
POPUPイベント出店します✨

🔹期間:11月29日(水)~12月05日(火)
🔹場所:阪急うめだ本店1階 コトコトステージ12

https://www.instagram.com/p/Cy-3l_0PE3c/





**************************

前回紹介したAKJの「アート万華鏡展2023」まだまだ巡回しています。

仙台【仙台万華鏡美術館】11月3日(金)~11月26日(日) 9:30~17:00(最終入館16:30)
   〒982-0251 宮城県仙台市太白区茂庭字松場1-2  TEL 022-304-8080
   https://sendaikaleidoscope.com/
   入館料:一般・大学生¥900 小人¥450 70歳以上¥450

代官山【代官山スペースR】11月30日(木)~12月3日(日) 11:00~18:00(最終日 17:00)
   〒150-0021 東京都渋谷区恵比寿西1丁目35−3
   地図 https://shorturl.at/pFJK8
   入場料:無料


202312流山AKJ

流山 【アトリエ黎明、一茶双樹記念館】
    12月8日(金)~12月17日(日)月曜休館 9:00~17:00(最終日入場 15:00)
   〒270-0164 千葉県流山市流山6丁目562−2
   地図 https://shorturl.at/eiDZ7
   入場料:無料


https://www.art-kaleidoscope.jp/posts/47360919?categoryIds=1535109




宜しかったらお出かけくださいませ^^

※ 画像・文お借りしました。




万華鏡展のお知らせ幾つか、他

お知らせ遅くなりました。幾つか万華鏡展のお知らせいたします。
終了してしまったのはごめんなさい^^;


202311赤津-0

光の贈り物 赤津純子万華鏡展

◆会期 11月8日(水)-14日(火) 会期中作家在廊
◆時間 初日昼12時開場 / 最終日午後5時閉場
◆会場 松屋銀座7階 おりふしギャラリー
      東京都中央区銀座3丁目6−1
◆営業時間 午前11時ー午後8時
      ※12日(日)は午後7時30分まで

https://www.facebook.com/sumicoa/posts/pfbid02VR1epH7gCuRfb3UkTiCSgxmUHWxMnBFgnEGD4bc7k7NwZBwD12i5pf6xdkxwPqczl
https://www.instagram.com/p/Cy14dqLyXGA/c/17993248202516804/?img_index=1

202311赤津-1

202311赤津-2

202311赤津-3

202311赤津-4

202311赤津-5





***************************

202311AKJ

アート万華鏡展2023

今年もアート万華鏡展の開催が決定しました。
初めての開催場所もありますので、ご来場お待ちしております。

  伊賀 【伊賀赤井家住宅】 10月13日(金)~10月22日(日)18日(水)定休日
   10:00~17:00 最終日 16:00
    History & Evolution
   〒518-0854 三重県伊賀市上野忍町2491−1
   https://www.bunto.com/?p=2055
   入場料:無料

  仙台 【仙台万華鏡美術館】11月3日(金)~11月26日(日) 9:30~17:00(最終入館16:30)
   〒982-0251 宮城県仙台市太白区茂庭字松場1-2  TEL 022-304-8080
   https://sendaikaleidoscope.com/
   入館料:一般・大学生¥900 小人¥450 70歳以上¥450

  代官山【代官山スペースR】11月30日(木)~12月3日(日) 11:00~17:00
   〒150-0021 東京都渋谷区恵比寿西1丁目35−3
   地図 https://shorturl.at/pFJK8
   入場料:無料

  流山 【アトリエ黎明、他】12月8日(金)~12月17日(日)
   〒270-0164 千葉県流山市流山6丁目562−2
   地図 https://shorturl.at/eiDZ7
   入場料:無料

https://www.art-kaleidoscope.jp/posts/47360919?categoryIds=1535109

只今仙台万華鏡美術館で開催中!

202311仙台

https://www.instagram.com/p/CzBoQMHPjIf/?img_index=1
https://www.instagram.com/p/CzLOWv1vJMr/?img_index=1

秋保のまちを美しく照らす『アキウルミナ2023』も始まっています。
開催期間:10月21日(土)~11月23日(木)
https://www.instagram.com/p/CynxJjDvmQ6/?img_index=1
https://www.akiulumina.jp/

昨年の様子。ブログ書き損ねました^^;
磊々峡(らいらいきょう)のライトアップが素敵♪

20221113-1

20221113-2

20221113-3

20221113-4

20221113-5





***************************
 
202311流山

中里保子20周年記念万華鏡展


日時:10月31日(火)~ 11月19日(日) 10:00~17:00
場所:流山万華鏡ギャラリー&ミュージアム
お問合せ:☎04-7190-5100 10:00~17:00
    (月休館 祝日の場合は翌日休館)

https://nagareyama-td.com/%e4%b8%ad%e9%87%8c%e4%bf%9d%e5%ad%9020%e5%91%a8%e5%b9%b4%e8%a8%98%e5%bf%b5%e4%b8%87%e8%8f%af%e9%8f%a1%e5%b1%95/

中里さんHP https://glass-station.com/

作品集も出されています。
サイン入れていただきました♪

2023中里保子作品集チラシ





***************************

あたしの好きな人形作家、大山雅文さんの個展など

「皆川優子と仲間たち人形展」

202311 ピコりん-1

11月8日(水)〜13日(月) 9∶30〜17∶30(最終日14∶00)

北海道北見市NHKぎゃらりー
(ほっとスペース、KPスペース両室)

中央で活躍する作家3名様ご招待の展覧会とのこと。



大山雅文人形展「眼を閉じて…」

11月17日(金)〜26日(日) 12時~17時。水曜定休。

4階のアートギャラリー「Gallery リトルハイ」(TEL 050-3597-7222)
ぼくの初個展です。よろしくお願い致します。

https://www.instagram.com/rakukkopikorinn/
https://twitter.com/Pikorin_Oyama
https://www.facebook.com/rakukkopikorin


ヤフーニュース他で紹介されてます。
https://news.yahoo.co.jp/articles/7f76f6dd6890e70f9fa17b05d20700c347a423b6
https://tokyo-live-exhibits.com/pug_tknk_gallerylittlehigh/
https://nakano.keizai.biz/headline/2728/

202311 ピコりん-2

202311 ピコりん-3

202311 ピコりん-4

202311 ピコりん-5




他は又後程^^;

宜しかったらお出かけくださいませ^^

※ 画像・文お借りしました




万華鏡展のお知らせ他

8月初めにはブログ書こうと思っていたのが全然出来なくてごめんなさい。
幾つかあった万華鏡関連のイベントがお知らせ出来ませんでした。



202308流山

サマーフェスタ

流山万華鏡 ギャラリー&ミュージアム

会期:8月1日(火)~8月31日(木) 10:00~17:00
TEL:04-7190-5100 10:00~17:00
  (月休館 祝日の場合は翌日休館)  入場無料

https://nagareyama-td.com/misegura/
https://nagareyama-td.com/%e6%b5%81%e5%b1%b1%e4%b8%87%e8%8f%af%e9%8f%a1%e3%82%ae%e3%83%a3%e3%83%a9%e3%83%aa%e3%83%bc%e3%83%9f%e3%83%a5%e3%83%bc%e3%82%b8%e3%82%a2%e3%83%a0%e3%82%b5%e3%83%9e%e3%83%bc%e3%83%95%e3%82%a7%e3%82%b9/





***************************

202308昔館

KALEIDO-Plants H・K・T・N and I

カレイドスコープ昔館
8月26日(土)-27日(日)
12:00~18:00

東京都港区麻布十番2-13-8

参加アーティスト:細野朝士/かたおかきくよ/高林千稔/なづかこーじ
https://www.brewster.co.jp/
https://twitter.com/mukashikan
https://twitter.com/mukashikan/status/1693458715456979224

★イベント告知★
今年は4年ぶりに麻布十番納涼祭りが開催されます。
カレイドスコープ昔館では、4人のアーティストを迎え展示販売をします。
この機会に、人気万華鏡作家との交流を楽しみませんか!





***************************

202309秩父吉田勝次さん他-1


202309秩父吉田勝次さん他-2

第11回 無垢の会展

9月6日(水)~11日(月) 入場無料
AM10:00~PN5:00
会場:武蔵屋本店2Fギャラリー
秩父市上宮地町9-19
Tel:0494-23-6348

秩父銘仙万華鏡を作られている吉田勝次さんです。
お知らせありがとうございました。
𠮷田さんは全日在廊とのこと。
9日はコンサートがあるので混みそうです。

ブログ
https://ameblo.jp/kan900kan900/





***************************

202309VIVANT 丸の内オアゾ

魅惑の大万華鏡展

2023年9月20日(水)~26日(火) 最終日は15:100閉場
丸善・丸の内本店
東京都千代田区丸の内1-6-4 丸の内オアゾ内

https://ameblo.jp/ogata50/entry-12817179280.html

毎年9月恒例Bunkamuraで開催されるVIVANTの万華鏡展、今年は丸善・丸の内本店で開催となります。





***************************

202308 今田香

「道草の猫」
今田香 陶器のネコとウツワ展


@cafe_285
8/23〜9/4 (定休日8/29)
11:30~18:00

cafe285 カフェニヤゴ
三重県津市島崎町285(285ビルヂング1F)
050-3577-0285
https://www.instagram.com/p/Cvw7F-ShuAf/?img_index=1
https://www.instagram.com/kaoriimada1969/

カフェスペースの一角で展示しています。
今回は作品だけお送りする形なので、記念になるかどうかわからないのですが、カードを作成しました。
宜しければ一枚お持ち帰り頂けます。


アメブロも書いてらっしゃいます。
https://ameblo.jp/nenndotonekoto/
猫の陶器やお皿が素敵ですよ。
あたしも昨年陶猫いただきました^^

20221029_陶猫_今田香


宜しかったらお出かけくださいませ^^
画像・文 お借りしました。

今日もありがとうございました。



~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

ネット詐欺にご注意!


万華鏡の世界にも詐欺サイトがあるようです。
以前VIVANTさんをパクった詐欺サイトがあったようですけどね。
こちらは中村さんが細井厚子さんと佐藤元洋さんの万華鏡の詐欺サイトを見つけたとの記事です。
お気をつけ下さいませ。
https://jp-kaleidoscope.com/?p=296




仙台万華鏡美術館 夏の特別企画展「夏色のアンサンブル」

7月に仙台万華鏡美術館へ行ってきました。
夏の特別企画展「夏色のアンサンブル」
8月31日まで展示をやっています。
すっかり遅くなってごめんなさい^^;


全体風景。他にも販売コーナーや手作り体験コーナー、女流陶芸家の草分け・辻輝子さん作品がたくさんありますよ。

20230717-01_全体

山見浩司さん、かたおかきくよさん作品

20230717-02_山見・かたおか

佐藤元洋さん、高林千稔さん作品

20230717-03_高林・佐藤

小嶌淳さん作品(外側は喜多里加さん)

20230717-04_小嶌

作家さん同士のコラボ作品

20230717-05_コラボ

作家さん同士のコラボ作品

20230717-06_コラボ

作家さん同士のコラボ作品

20230717-07_コラボ

喜多里加さん器作品

20230717-08_喜多

作家さんたちのデモンストレーションが行われた最終日に伺いました。
山見浩司さんが化粧半田を説明しているところ

20230717_山見

自分たちで作った小品を作家さん同士で覗き比べています。

20230717-09_作家さん5人

あたしが作ったもの。作家さん5人のパーツが入っているんですけどセンス無かった^^;

20230717-10 夏色アンサンブル


仙台万華鏡美術館さんのインスタグラムで様子がいろいろ出ていますよ。少し遡って見てくださいませ。
作家さんのデモンストレーションやってる様子もね^^
https://www.instagram.com/kaleido0805/


20230717_仙台万華鏡美術館


今日もありがとうございました。

P.S. 昨年は春と秋、今年も春に行ったんですけど紹介出来なくてごめんなさい。
すぐ傍の秋保温泉や磊々峡(らいらいきょう)、定義如来 五重塔なども記事にしてなかった^^;
秋になったら又行ってみたいです。記事に出来るかな、、、。



プロフィール

kurichanotukimi

Author:kurichanotukimi
クリちゃんと言うのは
朝日新聞に連載されていた
根本進さんの4コマ漫画の男の子。
あたし似ているかも?!

アメブロでも書いています。

https://ameblo.jp/kurichan-otukimi/

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
訪問者数
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
QRコード
QR
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブロとも一覧

鳥月亭

鳥だより・星だより/信州の里山より

宇宙へ飛び出そう「星空夢工房天文台」

世田谷西部の自然

ミノックス写真帳( My Minox Photo Album )  と お囃子道楽 ,etc.

ようかんのあやしい実験ブログ