写真展のお知らせを二つ <あたしのではありません^^;

一つはマイミクにさせてもらっている「ぴょん」さんが所属している「遠州天体写真愛好会」の写真展

全部で100点前後の展示の予定とか。
ぴょんさんは10点ほど写真を出展しています。

ベテラン揃いで凄い作品ばかりよ。生写真を見るには良いチャンスだわ。
興味のある方は是非お出かけくださいませ(^_-)-☆
あたしも見に行きたいけどちょっと遠いわ(TT

静岡県磐田市豊田図書館にて
5/28(土)~6/12(日) 月曜休館
9:30~17:30         
入場無料
http://www.city.iwata.shizuoka.jp/shisetsu/entry/shisetsu100224.php

「遠州天体写真愛好会」以前の展示作品が見られますよ。
http://hoshizoraroman.web.fc2.com/

「ぴょんさん」
http://hp1.cyberstation.ne.jp/y-yasuda/



それからもう一つ。アメブロで仲良くさせてもらっている「月」さんとお友達の写真展。



ブログから引用しますね。http://ameblo.jp/hallelujah-moon/entry-10888860596.html

テーマは「初夏~夏休み」

これからのシーズン、休暇の旅情をかきたてられるような風景写真や、夏をイメージさせる涼しげな写真を多数展示して、皆様に存分に楽しみつつ、ゆっくりとコーヒーを飲んでくつろいでいただける趣向となっております。

カフェスペースでの展示となるため、展示作品の鑑賞のみでの入店はお断りさせていただきます。
ぜひゆっくりとくつろぎながらご鑑賞していただきたく思っておりますので、あらかじめご了承ください。

開催期間 2011年 6月1日~7月31日

開催場所 カフェ みゅーず

宝塚市中山寺1丁目12‐2(阪急中山駅南側出口すぐ)
営業時間 9:00~18:30 定休日 無休
0797-20-1481

開催期間が長いので、途中で作品の入れ替えを予定しております。

メンバーそれぞれ、植物、天体、人物等、各自得意な撮影分野がございますが、全員が一度ならず撮った経験があり、嫌いと言うカメラマンはなかなか居ない撮影分野はなんといっても風景です。

3月11日 東日本大震災で、美しい東北の風景が多く失われてしまいました。
日本の美しい風景に魅せられカメラを構えている私達も、皆様と同じく胸が痛んでおります。

そこでメンバー同士で相談し、この写真展で義援金を集めることにいたしました。
ひと口100円以上の募金にご協力いただいた方には、 ささやかですが私達からのお礼のプレゼントを用意させていただいております。

なお 集まった義援金は集計後私達を通じて、 岩手県、宮城県、福島県、茨城県、千葉県、の津波被害がひどかった市区町村にそれぞれ送金させていただきます。



ということですので、お近くの皆さん是非お出かけくださいませ(^_-)-☆

ここのところこちらに記事アップできなくてごめんなさい。
アメブロにはアップしているので、もし宜しかったら見に来てくださいなぁ^^;
http://ameblo.jp/kurichan-otukimi/


スポンサーサイト



20110501 月齢28.2(2日明け方)

今朝2日は4時に起きました。
朝が随分早くなったわ。もう明るくなってきています^^;

急いで着込んで、望遠鏡とカメラに三脚を用意して屋根に上がります。
そうそう、双眼鏡も持ってですよ。

風がビュービュー吹いてますが東の空を見ると下の方はどんよりとしています!
これでは低くて細いお月様は無理かなぁ(><

三脚に望遠鏡を付けようと望遠鏡を持ち上げたら「ゴトッ」と音が、、、!!
見ると、屋根の「雨どい」にカメラが引っかかって落ちそうです(@@
リモートコードが望遠鏡に引っかかっていたのね。落ちなくて良かったぁ^^;;

そうこうしている内にどんどん明るくなってきて、、、お月様見られるのでせうか?
気を取り直して一所懸命双眼鏡で探しますが見つかりません。金星が見えましたよ。でも光り方に力が有りません^^;
その十数度北寄りにお月様が有るはずなんですが、、、。
一応60mmレンズ付けて撮っておきませう。

下に置いたカメラを取ろうとしゃがんだら「ゴトッ」と音が、、、!!
今度は外したテレコンがポケットから落ちて「雨どい」に引っかかってます(><
又もやセーフですぅ^^;;
今日は大損害を2回も免れましたよ。アハハ^^;




そうこうしている内にどんどん明るくなってきて、、、お月様見られるのでせうか?
一所懸命捜します。


諦めかけたその時、、、。
見えましたぁ。糸のような細いのがかろうじて見えてますよ\(^_^)/

望遠鏡の500mmで狙います。
ちょうどアンテナの少し上だから狙いやすいわ^^
ファインダーでは良く見えなくて、双眼鏡で確認しながら視野に入れましたよ。



風で望遠鏡が揺れるので、1秒露出では堪りません(><
風の一瞬の休みを待ってシャッター切ったわ。
何とか今朝も撮れて良かったですぅ。やはり日頃の行いが、、、( ´艸`)

そうそう、ここの所土星以外の惑星がこの近辺に集合しています。
水星は今朝は見る余裕が無かったわね<忘れてただけ^^;
でも下の方がどんよりしていたから見えたかしらねぇ?





明け方の細いお月様は今日でお終い。次に見られるのは夕方のお月様だす。
仕事ちうだからなかなか見られませんけど、サボれたら撮ってみますねぇ^^;


20110429 月齢26.2(30日明け方)

30日、明け方4時に何とか起きましたよ。

外に出ると薄明るく青い空が広がっています。
どんよりとした感じで☆が見えないわ^^;

お月様は昨日までは南側でしたが今朝は東の空低くに見えているはずよ。
大分細くなってきたので、屋根に上ってみるとお月様が見えましたぁ^^

昨日までは白っぽいお月様だったのに今朝はやけに赤いですよ。それに
暗いですねぇ。(@@
下のほうには雲が在るみたいです。




空は写真よりもっと暗かったです。

撮ってみると暗くてシャッターが遅すぎます。三脚なので赤道儀みたいに追えないから流れてしまいますぅ(><
仕方ないので感度を上げませう^^;
ノイズが多くなるけど背に腹は変えられませんわ(TT




まぁあまり良い画像と言えませんが取りあえず撮れましたわ^^;




プロフィール

kurichanotukimi

Author:kurichanotukimi
クリちゃんと言うのは
朝日新聞に連載されていた
根本進さんの4コマ漫画の男の子。
あたし似ているかも?!

アメブロでも書いています。

https://ameblo.jp/kurichan-otukimi/

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
訪問者数
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
QRコード
QR
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブロとも一覧

鳥月亭

鳥だより・星だより/信州の里山より

宇宙へ飛び出そう「星空夢工房天文台」

世田谷西部の自然

ミノックス写真帳( My Minox Photo Album )  と お囃子道楽 ,etc.

ようかんのあやしい実験ブログ