20140927(土) 太陽、快晴のち曇り
27日、朝の内は快晴だったのに雲が出てしまいました。夕方のお月様は又しても見られず(TT
朝の太陽だす。せっかく黒点が賑やかなのに気流が良くありません(TT
雲が出てきましたよ!
お昼に青空のお月様撮れるかと思ったのにぃ、、、。
小学校では運動会しています。終わって退場のところね^^;
夕方西空にちょい隙間が、、、。でもすっかり雲に覆われてしまいましたorz
今日もありがとうございました^^
アメブロでも書いています。
http://ameblo.jp/kurichan-otukimi/entry-11932244641.html
朝の太陽だす。せっかく黒点が賑やかなのに気流が良くありません(TT
雲が出てきましたよ!
お昼に青空のお月様撮れるかと思ったのにぃ、、、。
小学校では運動会しています。終わって退場のところね^^;
夕方西空にちょい隙間が、、、。でもすっかり雲に覆われてしまいましたorz
今日もありがとうございました^^
アメブロでも書いています。
http://ameblo.jp/kurichan-otukimi/entry-11932244641.html
スポンサーサイト
20140926(金) 太陽、お月様見えず
26日、朝から快晴だす♪
太陽は気流イマイチでした。大きな黒点が出ていますねぇ^^
お昼休み、細いお月様が見えるか望遠鏡で写真を撮ってみれば良かったわ。
気が付いた時はもうお昼休みの時間切れorz
雲がだんだん増えてきました。
夕方には雲がかなり増えてきましたよ!
夕方には今期初のお月様(月齢2.1)が見える予定なんですけどぉ、、、。
案の定、すっかり曇ってしまいました(TT
もしかしたら2階から撮れるかと思って望遠レンズ用意して行ったんですけどね。
明日は晴れていれば楽勝で見えると思います。
今日もありがとうございました^^
アメブロでも書いています。
http://ameblo.jp/kurichan-otukimi/entry-11932250099.html
太陽は気流イマイチでした。大きな黒点が出ていますねぇ^^
お昼休み、細いお月様が見えるか望遠鏡で写真を撮ってみれば良かったわ。
気が付いた時はもうお昼休みの時間切れorz
雲がだんだん増えてきました。
夕方には雲がかなり増えてきましたよ!
夕方には今期初のお月様(月齢2.1)が見える予定なんですけどぉ、、、。
案の定、すっかり曇ってしまいました(TT
もしかしたら2階から撮れるかと思って望遠レンズ用意して行ったんですけどね。
明日は晴れていれば楽勝で見えると思います。
今日もありがとうございました^^
アメブロでも書いています。
http://ameblo.jp/kurichan-otukimi/entry-11932250099.html
20140925(木) 曇り、太陽
25日、朝から曇りです。夕方一時雨。
お昼休みにちょい太陽が覗いてくれたので撮れましたよ^^
その内又すっかり曇ってしまいました。
夕方には雨が、、、。
帰る頃には止んでくれました^^
夜中風が結構出ています。雲に隙間が有って星空が見えそうな、、、。
今日もありがとうございました^^
アメブロでも書いています。
http://ameblo.jp/kurichan-otukimi/entry-11932248806.html
お昼休みにちょい太陽が覗いてくれたので撮れましたよ^^
その内又すっかり曇ってしまいました。
夕方には雨が、、、。
帰る頃には止んでくれました^^
夜中風が結構出ています。雲に隙間が有って星空が見えそうな、、、。
今日もありがとうございました^^
アメブロでも書いています。
http://ameblo.jp/kurichan-otukimi/entry-11932248806.html
20140924(水) 太陽、曇り午後遅く一時雨、新月
24日、朝の内曇っていましたがちょっと青空が見えて太陽が撮れました。薄雲在りましたけどね。
その内すっかり曇ってしまいました。
午後遅くちょっと雨が降りましたよ。
帰る頃は止んでいましたが、夜は雨予報が出ているわ。
これから降るのかしら、、、。
09月24日 15時14分:○新月
今日もありがとうございました^^
アメブロでも書いています。
http://ameblo.jp/kurichan-otukimi/entry-11932245428.html
20140923(火・お彼岸) 太陽
23日、明け方は良く晴れていました(月齢28.2が撮れた)けど、昼間は雲が出て夜にはすっかり曇ってしまいました。
朝の太陽だす。薄雲が係っています。
夕方は雲がいっぱいね。
今日もありがとうございました^^
アメブロではいろいろ書いてます。
http://ameblo.jp/kurichan-otukimi/entry-11931636110.html
朝の太陽だす。薄雲が係っています。
夕方は雲がいっぱいね。
今日もありがとうございました^^
アメブロではいろいろ書いてます。
http://ameblo.jp/kurichan-otukimi/entry-11931636110.html
20140922(月) 太陽、晴れ夜雨、月齢28.2(23日明け方)
22日、明け方は雲が多かったですけど昼間は晴れました。
朝の太陽だす。
近所の方の告別式手伝いに行きます。
出棺の前、お花を入れる時お孫さんがワーワー泣いてます。
生前、あたしの家の前を通る時に母を気遣って声をかけたりしてくれたしね。
やはり貰い泣きしちゃいます。
夕方には雲が出てきてしまいました。
夜お買いもの、猫ちゃんのご飯買ったりで車だす。
帰り、信号待ちしていたら雨がいっぱい降ってきました。
家に着いたけど土砂降りで車から降りられません。
少し弱くなったところで降りたら携帯を落としてバッテリーが外れてしまった!
拾っているうちにびしょ濡れだわさ(><
お彼岸なので昨日から伯母が来ています。一人でタクシーで来たのね。2泊していくかしら、、。
今日もありがとうございました^^
追記:
時々目が覚めて、気が付いたら外が明るくなってますよ!
そうでした、昨夜雨の中携帯を落としたのでバッテリーを抜いて乾かしてしたのでした。目覚ましが鳴るわけありません。
PCでお月様の位置を確認して急いで屋根に上ると、見えましたぁ\(^o^)/
下の方が朝焼けで赤くなっています。でも肉眼ではっきり極細お月様見えてますぅ♪
今期最後の月齢28.2です。
さっそく三脚に望遠鏡をセットして撮影ね。
超低空なのでボケボケでピントが分かりません。仕方ないわ、撮れたってことで良しですわ^^;
何時まで見えているかしら、、、。
その内朝日が昇ってきましたよ。
でもまだ見えています。空気が澄んでいるからでしょうねぇ^^
中央ちょい右寄りに見えてますが、分かり難いので強調したのを左下に入れてみました。
暫く見て写真撮っていましたが、カメラのファインダー越しに見ていてお月様がズレて行くのを修正して動かしたら見失ってしまいましたorz
しかし昨夜は土砂降りだったりで危ぶんでいましたが今期最後のお月様見られて良かったですぅ^^
次は26日夕方西の空超低空に見られるかしら、、、。
ありがとうございました^^
アメブロでも書いています。
http://ameblo.jp/kurichan-otukimi/entry-11931462298.html
追記:
忘れるところでした。
北十字星さん がこの細いお月様を綺麗に撮られているので、宜しかったら見に行ってね(^_-)☆
http://blogs.yahoo.co.jp/yoshi3318seimiya/11631542.html
朝の太陽だす。
近所の方の告別式手伝いに行きます。
出棺の前、お花を入れる時お孫さんがワーワー泣いてます。
生前、あたしの家の前を通る時に母を気遣って声をかけたりしてくれたしね。
やはり貰い泣きしちゃいます。
夕方には雲が出てきてしまいました。
夜お買いもの、猫ちゃんのご飯買ったりで車だす。
帰り、信号待ちしていたら雨がいっぱい降ってきました。
家に着いたけど土砂降りで車から降りられません。
少し弱くなったところで降りたら携帯を落としてバッテリーが外れてしまった!
拾っているうちにびしょ濡れだわさ(><
お彼岸なので昨日から伯母が来ています。一人でタクシーで来たのね。2泊していくかしら、、。
今日もありがとうございました^^
追記:
時々目が覚めて、気が付いたら外が明るくなってますよ!
そうでした、昨夜雨の中携帯を落としたのでバッテリーを抜いて乾かしてしたのでした。目覚ましが鳴るわけありません。
PCでお月様の位置を確認して急いで屋根に上ると、見えましたぁ\(^o^)/
下の方が朝焼けで赤くなっています。でも肉眼ではっきり極細お月様見えてますぅ♪
今期最後の月齢28.2です。
さっそく三脚に望遠鏡をセットして撮影ね。
超低空なのでボケボケでピントが分かりません。仕方ないわ、撮れたってことで良しですわ^^;
何時まで見えているかしら、、、。
その内朝日が昇ってきましたよ。
でもまだ見えています。空気が澄んでいるからでしょうねぇ^^
中央ちょい右寄りに見えてますが、分かり難いので強調したのを左下に入れてみました。
暫く見て写真撮っていましたが、カメラのファインダー越しに見ていてお月様がズレて行くのを修正して動かしたら見失ってしまいましたorz
しかし昨夜は土砂降りだったりで危ぶんでいましたが今期最後のお月様見られて良かったですぅ^^
次は26日夕方西の空超低空に見られるかしら、、、。
ありがとうございました^^
アメブロでも書いています。
http://ameblo.jp/kurichan-otukimi/entry-11931462298.html
追記:
忘れるところでした。
北十字星さん がこの細いお月様を綺麗に撮られているので、宜しかったら見に行ってね(^_-)☆
http://blogs.yahoo.co.jp/yoshi3318seimiya/11631542.html
20140921(日) 太陽、月齢27.2
21日、朝の内は良く晴れていましたがだんだん雲が増えて夜にはすっかり曇ってしまいました。
朝の太陽だす。
近所の方が亡くなったので夕方からお通夜の手伝いだす。
今日もありがとうございました^^
追記:
22日明け方4時半少し過ぎてに起きます。
雲がいっぱいです。お月様見えません。
それでも待っているとだんだん明るくなってきて、北の空は晴れています。
お月様の辺りに雲の薄い部分が来れば見えるかもしれません。
チラッと見えましたぁ♪
でも写真は標準ズームだから小さくしか撮れません。
望遠ズーム200mmに付け替えて待ちます。なかなか見えません。空はどんどん明るくなってきちゃいます。
それでもチラッとだけ見えました。
それ以降はもう見えません。
暗い内なら薄雲通して見えたのかもしれませんが、明るくなっては雲の方が明るくて無理だわ(TT
上の写真をトリミングして大きくしてみました^^;;
今日もありがとうございました^^
アメブロでも書いています。
http://ameblo.jp/kurichan-otukimi/entry-11930804381.html
朝の太陽だす。
近所の方が亡くなったので夕方からお通夜の手伝いだす。
今日もありがとうございました^^
追記:
22日明け方4時半少し過ぎてに起きます。
雲がいっぱいです。お月様見えません。
それでも待っているとだんだん明るくなってきて、北の空は晴れています。
お月様の辺りに雲の薄い部分が来れば見えるかもしれません。
チラッと見えましたぁ♪
でも写真は標準ズームだから小さくしか撮れません。
望遠ズーム200mmに付け替えて待ちます。なかなか見えません。空はどんどん明るくなってきちゃいます。
それでもチラッとだけ見えました。
それ以降はもう見えません。
暗い内なら薄雲通して見えたのかもしれませんが、明るくなっては雲の方が明るくて無理だわ(TT
上の写真をトリミングして大きくしてみました^^;;
今日もありがとうございました^^
アメブロでも書いています。
http://ameblo.jp/kurichan-otukimi/entry-11930804381.html
20140920(土) 曇り、月齢26.2
ここ数日は夜冷え込んできました。
長袖を来て出勤するも、昼間は暑いから腕まくりして仕事しています^^;
20日、朝一で歯医者さんだす。今日は上の歯のクリーニングね。
9時半に終わりました。会社に行くにはもう少し間が有るのでブラブラしませう。
上沼、ここは桜並木が有って桜が咲くと綺麗ですけど、今はボチボチ黄色くなった葉っぱが出始めた感じね。
夕方雲が焼けていますよ!今夜は晴れるのでしょうか、、、。
夜、星が見えています。でも外は寒いですぅ(><
笑われてしまうかもしれませんが、寒さに慣れていないからダメだわ。歳と共にすっかり軟弱になっちゃったのね^^;;
この分だとお月様見られるかしら、、、。もう明け方のお月様ですからねぇ。
今日もありがとうございました^^
追記:
明け方目が覚めるとあたしの頭にチビさんが背中を押しつけて寝てますよ!
今日はノートPCを閉じかけていたのでその上で寝られなかった、それに今朝は冷えて寒いですからね。
4時半に起きて外を見ると、お月様良く見えてるわ♪
でも赤道儀からは丁度杉の木に係っていて見えません。
なのでチビさんにご飯を上げてから着込んで屋根に上ります。
朝焼けとお月様、すぐ上には木星が居て綺麗です^^
屋根は夜露でびっしょりですよ!
これからは夜露の季節ですねぇ、望遠鏡は冷えますからレンズに露が付かないようにしたいものです。
屋根から降りると杉の木からは出てきましたが空が大分明るくなってしまいました(><
急いでカメラをセットしてお月様撮影しませう。
気流は結構良いですよ♪
何とか無事に撮れましたわ\(^o^)/
接眼レンズを付けてお月様見てから木星も見てみませう。
縞が立っていますね。縞の乱れがちょい分かりますがこの口径では良く分かりません。明るくなってきてコントラストも悪いしぃ、、、。
気流の良い時に又見てみたいわ^^
ありがとうございました^^
アメブロではいろいろ書いています。
http://ameblo.jp/kurichan-otukimi/entry-11929762400.html
長袖を来て出勤するも、昼間は暑いから腕まくりして仕事しています^^;
20日、朝一で歯医者さんだす。今日は上の歯のクリーニングね。
9時半に終わりました。会社に行くにはもう少し間が有るのでブラブラしませう。
上沼、ここは桜並木が有って桜が咲くと綺麗ですけど、今はボチボチ黄色くなった葉っぱが出始めた感じね。
夕方雲が焼けていますよ!今夜は晴れるのでしょうか、、、。
夜、星が見えています。でも外は寒いですぅ(><
笑われてしまうかもしれませんが、寒さに慣れていないからダメだわ。歳と共にすっかり軟弱になっちゃったのね^^;;
この分だとお月様見られるかしら、、、。もう明け方のお月様ですからねぇ。
今日もありがとうございました^^
追記:
明け方目が覚めるとあたしの頭にチビさんが背中を押しつけて寝てますよ!
今日はノートPCを閉じかけていたのでその上で寝られなかった、それに今朝は冷えて寒いですからね。
4時半に起きて外を見ると、お月様良く見えてるわ♪
でも赤道儀からは丁度杉の木に係っていて見えません。
なのでチビさんにご飯を上げてから着込んで屋根に上ります。
朝焼けとお月様、すぐ上には木星が居て綺麗です^^
屋根は夜露でびっしょりですよ!
これからは夜露の季節ですねぇ、望遠鏡は冷えますからレンズに露が付かないようにしたいものです。
屋根から降りると杉の木からは出てきましたが空が大分明るくなってしまいました(><
急いでカメラをセットしてお月様撮影しませう。
気流は結構良いですよ♪
何とか無事に撮れましたわ\(^o^)/
接眼レンズを付けてお月様見てから木星も見てみませう。
縞が立っていますね。縞の乱れがちょい分かりますがこの口径では良く分かりません。明るくなってきてコントラストも悪いしぃ、、、。
気流の良い時に又見てみたいわ^^
ありがとうございました^^
アメブロではいろいろ書いています。
http://ameblo.jp/kurichan-otukimi/entry-11929762400.html
20140919(金) 晴れ曇り、月齢24.2-3(20日明け方)
19日、晴れましたが雲の多い一日でした。夜にはすっかり曇ってしまいましたよ。
朝の太陽だす。雲が多くて退くのを待ち切れず撮りますが良い画像撮れません。
夕方は雲ばっかりですぅ。
夜中ふと眼を覚ますとチビさんがやってきました。灯り点けたままだったのであたしが起きていてご飯貰おうとおもったのね。
でも眠くて又寝入っちゃいました。
気が付くとチビさんが目の前、ノートPCの上で寝てますよ! いつもそうなんだわ^^;
時刻は4時半、屋上に出ると朧月だす。
チビさんにご飯上げて、チーコさんも食べたそうだからお裾分け。
屋上に行くと、、、。明るくなってきているわ!
雲が厚くなったりするので少し良いチャンスを待ちますが空が明るくなってきてしまいました。
あまり良いのは撮れませんでした。気流悪いしシャッター遅いからボケてしまいます(TT
まぁ見られたから好しですねぇ。
上の画像をトリミングしてみました。
すっかり明るくなりました。東に厚い雲が退いたと思ったら又雲が上がってきましたよ。
雲を撮ってお仕舞いだす。
ありがとうございました^^
アメブロではいろいろ書いています。
http://ameblo.jp/kurichan-otukimi/entry-11929741921.html
朝の太陽だす。雲が多くて退くのを待ち切れず撮りますが良い画像撮れません。
夕方は雲ばっかりですぅ。
夜中ふと眼を覚ますとチビさんがやってきました。灯り点けたままだったのであたしが起きていてご飯貰おうとおもったのね。
でも眠くて又寝入っちゃいました。
気が付くとチビさんが目の前、ノートPCの上で寝てますよ! いつもそうなんだわ^^;
時刻は4時半、屋上に出ると朧月だす。
チビさんにご飯上げて、チーコさんも食べたそうだからお裾分け。
屋上に行くと、、、。明るくなってきているわ!
雲が厚くなったりするので少し良いチャンスを待ちますが空が明るくなってきてしまいました。
あまり良いのは撮れませんでした。気流悪いしシャッター遅いからボケてしまいます(TT
まぁ見られたから好しですねぇ。
上の画像をトリミングしてみました。
すっかり明るくなりました。東に厚い雲が退いたと思ったら又雲が上がってきましたよ。
雲を撮ってお仕舞いだす。
ありがとうございました^^
アメブロではいろいろ書いています。
http://ameblo.jp/kurichan-otukimi/entry-11929741921.html
20140918(木) 太陽、月齢24.2
18日、雲が多かったです。
お昼休み、雲間からさっと太陽を撮りました。
夜中、良く晴れて星が見えています^^
南東の空低くには雲がありますねぇ。
明け方目覚まし2回目で起きて屋上に出ると、お月様見えてます♪
近くにちょい雲が有りますよ!
急いで望遠鏡をセットしていたら薄雲が、、、。
でも又退いてくれました。
気流は良くありません。ゆらゆら揺れてしまい全然シャープに撮れないわ(TT
何枚も撮りましたがまともなのは無しでしたorz
(いつものkissX5はシャッター遅くてボケボケでした。X-T1で感度800で撮ったのが早いシャッター切れて見られる写真撮れましたよ^^)
これからはこういう日ばかりなのかしら、、、。
明るくなったら東から南にかけて下の方は雲が有りますよ。
たぶん雲がそちらに移動してるのね。
お月様見られて良かったわ^^
今日もありがとうございました^^
アメブロではいろいろ書いてます。
http://ameblo.jp/kurichan-otukimi/entry-11929721664.html
お昼休み、雲間からさっと太陽を撮りました。
夜中、良く晴れて星が見えています^^
南東の空低くには雲がありますねぇ。
明け方目覚まし2回目で起きて屋上に出ると、お月様見えてます♪
近くにちょい雲が有りますよ!
急いで望遠鏡をセットしていたら薄雲が、、、。
でも又退いてくれました。
気流は良くありません。ゆらゆら揺れてしまい全然シャープに撮れないわ(TT
何枚も撮りましたがまともなのは無しでしたorz
(いつものkissX5はシャッター遅くてボケボケでした。X-T1で感度800で撮ったのが早いシャッター切れて見られる写真撮れましたよ^^)
これからはこういう日ばかりなのかしら、、、。
明るくなったら東から南にかけて下の方は雲が有りますよ。
たぶん雲がそちらに移動してるのね。
お月様見られて良かったわ^^
今日もありがとうございました^^
アメブロではいろいろ書いてます。
http://ameblo.jp/kurichan-otukimi/entry-11929721664.html