20141229(月) 月齢7.5

29日、朝から冷たい雨が降っていて、午後には曇りで夜は晴れてお月様見えました^^








仕事から帰ってチーコさんにご飯を上げて病院へ向かいます。お月様も良く見えてます。
昼間雨で夜になって気温下がったから夜露が酷いですよ!

帰りに○友でお買いものいろいろ。
車の結露は大分収まったみたい、これなら望遠鏡を出せそうね^^

ん~、低くなったせいもあり気流悪いですねぇ。
テキトウに撮ってお仕舞い。
15枚撮って使えそうなの1枚だけでした。気流の乱れで部分ボケが酷いのね(><






それからご飯食べてたらすっかり遅くなっちゃったわ。

今日もありがとうございました。




今夜二つ目の記事でした。 もう日付変わって大晦日だわ。早く寝なくちゃ、明日も仕事(TT
スポンサーサイト



20141228(日)太陽、月齢6.4(朧)

28日、すっかり遅くなってしまった太陽、気流ボロボロでしたorz





画像処理してあった13日の分をブログにアップしてから母の見舞いに向かいます。もうすっかり夕方だわ。






それから伯母ちゃんホームに向かいます。途中の夕焼け撮ってみたり、、、。
ちょい雲が出ています。お月様も良く見えてるわ♪








用事が終わったらお月様朧ですよ!
急いで家に帰りますが撮るだけ無駄って感じorz

少ししたら幾分ましになってきたので一応見えたってことで三脚固定で撮ってみました。カメラブレしています^^;;





今日もありがとうございました^^






20141227(土) 太陽、月齢5.4

27日、今日も良く晴れて冷たい風の一日でした。












今日もありがとうございました^^








20141213(土) 太陽、月齢21.4(14日明け方)


















20141212(金) 曇り、月齢20.2

12日、曇りでした。夕方?雨、夜晴れて星が見えてます。






母が坐骨神経痛になってしまいました(TT
午後仕事に行ったらホームから電話、今度は伯母も腰痛だそうですよ!




夜半も大分過ぎてお月様撮ってみませう。
気流ユラユラぼけぼけ、、、。
何とか撮ってお仕舞いだす。






kissX5はライブビューで拡大し、気流の良い所でシャッター切れるから便利ね。
X-T1はAFモードだと拡大して見ながら切れるけど、拡大率が低くて細部が見えない。
MFモードだと拡大率大小有るが大でもまだ足りないし、シャッター半押しで全体画面に戻るので瞬間にシャッター切れず不便だわ(TT

今日もありがとうございました^^




今後はブログ更新している時間無いかも、、、。


20141210(水) 太陽

10日、今日は雲が多かったです。

朝の太陽はちょい薄雲越しだす。













お天気下り坂で夜は曇っています。お月様は見られないわ。


今日もありがとうございました^^





20141209(火) 太陽、月齢17.1

9日、朝の内は静かでしたが午後から雲行きが怪しくなってきました。風が出ましたよ。

朝の太陽だす。











仕事終わってからお客さんの所へ行きます。PCがおかしいので見てくれって。
いろいろ話してお土産頂いて家に帰ったらもう23時半ねorz

お月様撮らなくちゃだわ。
風が結構吹いてます。ビュービュー言ってるわ!
1400㎜で撮るも風で鏡筒がグラグラ揺れるのね(><
まぁ風が息をついたところで撮ってみます。気流良くありませんからそれなりですねぇ(TT








今日もありがとうございました^^





14日明け方のお月様

ネットが使えないと不便だわぁ、つまらないですねぇ(T_T)

試しにカメラからスマホに取り込んだ画像をアップしてみませう。
リサイズされているかもしれませんが画像処理はしていません。


スマホで画像を回転したらボケボケになっちゃったのでそのままをアップしてみます。


20141208(月) 太陽、月齢16.2

8日、今日も良く晴れました。少し霞んでいましたけどねぇ。
風が無かったですが気温上がりません。

朝の太陽だす。この時刻でも低いわさ。










12月初旬は日没が一番早い頃です。もう何日かしたら又だんだん遅くなるわ。

夜、お月様見えてます。
ちょい700mmで撮っておきませう。

うたた寝しちゃって夜半も大分過ぎ、チビさんにご飯の催促で起こされます。まったく、こんな時刻に帰ってきてご飯だなんてねぇ。
コタツで寝ていてノートPCをお腹の上に置いていたので、無視していたらチビさんがその上で寝ています^^;
お腹が重いし、お月様撮ってなかったので起きてご飯上げて撮りませう。



冬場は気流良くないです。たまには良い日がないかしら、、、(TT





今日もありがとうございました^^





20141207(日) 太陽、月齢15.1

7日、薄雲の多い一日でした。でも穏やかで寒くはありません。

太陽だす。
















夕方は雲が多くてお月様どうかしら、、、。

暫くして雲が切れてきてお月様見えてきました\(^o^)/





まだ低いし雲間なので気流悪いですぅ。


知り合いの喫茶店で以前借りた物を返しに出かけます。遠いので出かけるのが億劫ですっかり日が経っちゃったわ^^;
その前に雲間からちょいお月様撮っておきませう。
遅くなりましたがまだ開いていました。
普段は21時に閉めちゃうそうですけど、お客さんいたので開いていて良かったわ^^
コーヒー一杯飲んで帰ります。

家に帰ったら雲が切れたのでお月様撮り直しね。







少ししたら月暈が係っていますよ!





気流もダメそうなのでお仕舞いだす。


今日もありがとうございました^^







プロフィール

kurichanotukimi

Author:kurichanotukimi
クリちゃんと言うのは
朝日新聞に連載されていた
根本進さんの4コマ漫画の男の子。
あたし似ているかも?!

アメブロでも書いています。

https://ameblo.jp/kurichan-otukimi/

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
訪問者数
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
QRコード
QR
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブロとも一覧

鳥月亭

鳥だより・星だより/信州の里山より

宇宙へ飛び出そう「星空夢工房天文台」

世田谷西部の自然

ミノックス写真帳( My Minox Photo Album )  と お囃子道楽 ,etc.

ようかんのあやしい実験ブログ