20150216(月) 太陽
16日、朝からと言うか昨日からの風が止みません。夜には静かになりましたけどねぇ。
いつもの場所、工事が始まるのか飯場?の建物が、、、。
上空は寒気の吹き出しか雲の流れが凄いわ!
パノラマでも撮ってみました^^
朝太陽を撮れなかったのでお昼休みだす。
赤道儀が電柱の陰になってしまったので三脚に7.5cm望遠鏡で撮ってみました。
多少雲がかかっています。
今日はお客さん数人からパンやお菓子にチョコレート、お土産いただいちゃいました♪
お月様、明け方の逆三日月だから見られるか、、、お天気が心配。
今日もありがとうございました。
追記:
夜中気が付いたらチビさんがコタツの上で寝ています。
ご飯上げてついでにヨーグルトもあげます。ヨーグルトは家で作っているのね。
あ、、パンを入れておいた紙袋がコタツから落ちています。ビニール袋からアンパンがこぼれていますよ!
ありゃりゃ、あちこち穴が開いて中のあんこが見えています!やられちゃいました(><
犯人はチーコさん、食いしん坊だからなんでも食べたがるのね^^;
屋上に出てみると上空は星が見えるものの全体に雲が多いです。
明け方のお月様は無理そうな気配、、、。
17日5時半頃見てみるとやはり下のほうは雲が在ってお月様見えません。すぐ下には水星も居るんですけどねぇ(TT
もうちょいしたら又見てみませう。
って、少しうとうとしたら寝過ごしちゃいました。急いで屋上へ行くと、、、。
なんとすっかり雲っていますよ。
お天気下り坂ですから今期のお月様は昨日でお終いですね。
次に見られるのは20日の夕方月齢1.4となります。
金星の右下10°ほどの所に見えていますよ^^
極細お月様見るチャンスです。良く晴れると好いわね。
21日は金星・火星の上にお月様並びます^^
訂正:上の図の日没時刻が間違っていました。17:29が正しいですm(u_u)m
いつもの場所、工事が始まるのか飯場?の建物が、、、。
上空は寒気の吹き出しか雲の流れが凄いわ!
パノラマでも撮ってみました^^
朝太陽を撮れなかったのでお昼休みだす。
赤道儀が電柱の陰になってしまったので三脚に7.5cm望遠鏡で撮ってみました。
多少雲がかかっています。
今日はお客さん数人からパンやお菓子にチョコレート、お土産いただいちゃいました♪
お月様、明け方の逆三日月だから見られるか、、、お天気が心配。
今日もありがとうございました。
追記:
夜中気が付いたらチビさんがコタツの上で寝ています。
ご飯上げてついでにヨーグルトもあげます。ヨーグルトは家で作っているのね。
あ、、パンを入れておいた紙袋がコタツから落ちています。ビニール袋からアンパンがこぼれていますよ!
ありゃりゃ、あちこち穴が開いて中のあんこが見えています!やられちゃいました(><
犯人はチーコさん、食いしん坊だからなんでも食べたがるのね^^;
屋上に出てみると上空は星が見えるものの全体に雲が多いです。
明け方のお月様は無理そうな気配、、、。
17日5時半頃見てみるとやはり下のほうは雲が在ってお月様見えません。すぐ下には水星も居るんですけどねぇ(TT
もうちょいしたら又見てみませう。
って、少しうとうとしたら寝過ごしちゃいました。急いで屋上へ行くと、、、。
なんとすっかり雲っていますよ。
お天気下り坂ですから今期のお月様は昨日でお終いですね。
次に見られるのは20日の夕方月齢1.4となります。
金星の右下10°ほどの所に見えていますよ^^
極細お月様見るチャンスです。良く晴れると好いわね。
21日は金星・火星の上にお月様並びます^^
訂正:上の図の日没時刻が間違っていました。17:29が正しいですm(u_u)m
スポンサーサイト
20150215(日) 太陽、風強し、月齢26.3
15日、朝の内はそれ程でもありませんでしたが午後から凄く風が出ました。
明け方お月様撮っている時はまだ静かでしたけどねぇ。
朝の太陽だす。
朝一とはいきませんでしたが伯母の所へバイクで届け物します。
年末からちょっと具合悪かったですけど今は大丈夫で安心したわ^^
職員の皆さんにいろいろお世話になりました。親身になって面倒みてくれるのでありがたいですねぇ^^
母は先日からリハビリ施設に入所しています。日曜日なので会いに行ってきました。
病院に居るといかにも病人ぽいですけど、こちらでは洋服を着て過ごしていますから元気そうに見えますね^^
まぁすぐにくたびれてしまうようですけど^^;
夜中チビさんにご飯催促で起こされます。昨夜は泊まっていかなかったけど今日はどうかしら。
今日もありがとうございました^^
追記:
16日明け方、目は覚めたものの又寝入っちゃいました。
目が覚めたらもう6時10分、慌てて起きて外に出るとすっかり明るくなってますorz
お月様は低いですけど水色の空に白く浮かんでるわ。
しかし風ビュービューです(><
望遠鏡出すか迷いますが、一応1000mmで撮ってみませう。
風の息つく時を待ってシャッターを切ります。
気流も悪いから何枚撮ってもまともに撮れません。
一応1400mmでも撮っておきませう。
日の出時刻まで30枚ちょい撮りましたが幾らか見られそうなのが数枚でした。
日の出時刻(06:28)の明るい空で撮ったお月様(06:25)を処理してみました。
ノイズが多いのはご勘弁くださいませ m(_ _)m
明け方お月様撮っている時はまだ静かでしたけどねぇ。
朝の太陽だす。
朝一とはいきませんでしたが伯母の所へバイクで届け物します。
年末からちょっと具合悪かったですけど今は大丈夫で安心したわ^^
職員の皆さんにいろいろお世話になりました。親身になって面倒みてくれるのでありがたいですねぇ^^
母は先日からリハビリ施設に入所しています。日曜日なので会いに行ってきました。
病院に居るといかにも病人ぽいですけど、こちらでは洋服を着て過ごしていますから元気そうに見えますね^^
まぁすぐにくたびれてしまうようですけど^^;
夜中チビさんにご飯催促で起こされます。昨夜は泊まっていかなかったけど今日はどうかしら。
今日もありがとうございました^^
追記:
16日明け方、目は覚めたものの又寝入っちゃいました。
目が覚めたらもう6時10分、慌てて起きて外に出るとすっかり明るくなってますorz
お月様は低いですけど水色の空に白く浮かんでるわ。
しかし風ビュービューです(><
望遠鏡出すか迷いますが、一応1000mmで撮ってみませう。
風の息つく時を待ってシャッターを切ります。
気流も悪いから何枚撮ってもまともに撮れません。
一応1400mmでも撮っておきませう。
日の出時刻まで30枚ちょい撮りましたが幾らか見られそうなのが数枚でした。
日の出時刻(06:28)の明るい空で撮ったお月様(06:25)を処理してみました。
ノイズが多いのはご勘弁くださいませ m(_ _)m