最近の万華鏡展予定など

日本万華鏡博物館主催の万華鏡展

TORIKIさんのブログで30日から万華鏡展やっているの見たのね。アップしてる時間無かったので遅くなりましたm(_ _)m
http://blog.goo.ne.jp/toriki2012/e/0e373c0eb0d70ba2360a485e3fe0c53d

万華鏡200年展

期間:1月30日(土)~2月7日(日)
会場:メディアセブン ワークスタジオB
住所:埼玉県川口市川口1-1-1 キュポ・ラ7F
時間:平日10:00~21:00、土日9:00~18:00
料金:無料
主催:日本万華鏡博物館
住所:埼玉県川口市幸町2-1-18-101
電話:048-255-2422※開館10:00~、博物館は予約制
http://nihonmangekyouhakubutsukan.jimdo.com/

日本万華鏡博物館(埼玉県川口市)では、万華鏡の誕生から200周年を記念した「万華鏡200年展」を企画。その第一弾として1月30日(土)から2月7日(日)まで、川口市立映像・情報メディアセンター「メディアセブン」において、希少なコレクションの展示やワークショップを開催する。

新しいおしらせ
http://nihonmangekyouhakubutsukan.jimdo.com/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E4%B8%87%E8%8F%AF%E9%8F%A1%E5%8D%9A%E7%89%A9%E9%A4%A8%E3%81%8B%E3%82%89%E3%81%AE%E6%96%B0%E3%81%97%E3%81%84%E3%81%8A%E7%9F%A5%E3%82%89%E3%81%9B/

東京ウォーカー 2016年1月26日 7時00分 配信
http://news.walkerplus.com/article/71495/


*********************

プリズムさんの万華鏡展

http://prism2345.exblog.jp/

~雪の結晶の万華鏡リピート展~
http://prism2345.exblog.jp/24034166/




2月6日(土)~14(日) 11時~18時
名古屋市千種区山門町1-13 覚王山アパート1階 ギャラリーsoboにて
※火曜・水曜はお休みです

お問い合わせ:052-761-9750


*********************

京都万華鏡ミュージアムの万華鏡展

『Winter Special 輝く冬の万華鏡展』




2015年11月21日(土)~2016年2月26日(金)

期間:2015年11月21日(土)~2016年2月26日(金)月曜休館
時間:10時00分~18時00分(入館は17:30時まで)
場所:京都万華鏡ミュージアム 展示室
電話:075-254-7902

クリスマスや雪の結晶など、冬をテーマにした万華鏡を展示。

大人300円 小中学生200円 幼児無料

http://k-kaleido.org/
http://k-kaleido.org/event/#post-1763



*********************

来年5月にはブリュースター・カレイドスコープソサエティ(BKS)の万華鏡世界大会が京都で開かれるので、この機会に是非とも行ってみたいわね。
アメリカまでは行けませんし、英語分かりませんorz
http://bks2017kyoto.com/


※ 画像はお借りしましたm(_ _)m



スポンサーサイト



2016年 ヴィヴァンさん万華鏡展のスケジュール


ゴーさんのブログでヴィヴァンさんの2016年万華鏡展スケジュールが出ています。
詳しくはブログを見に行ってくださいませ。

http://ameblo.jp/ogata50/entry-12114514144.html

予定を簡単ですがコピペさせてもらいまねぇ。


2016年 銀座ヴィヴァン全国万華鏡展巡回スケジュール

*台湾 福華大飯店  ザ ハワード プラザ ホテル 台北

2月6日~14日



*静岡伊勢丹 「華麗なる万華鏡の世界展」

2月17日(水)~23日(火)



*福岡天神 ジュンク堂書店 地下丸善ギャラリー

「魅惑の大万華鏡展」

3月11日(金)~20日(日)



*姫路山陽百貨店 外商特別催事

3月21日、22日



*渋谷東急本店

4月3日,4日 外商特別催事



*山陽百貨店 「華麗なる万華鏡の世界展」

4月13日(水)~19日(火)



*傍嶋 飛龍 万華鏡ソロ個展 

4月25日(月)~5月6日(金)



*広島三越 「華麗なる万華鏡の世界展」

6月の1日~12日の間の7日間 →変更です 5月31日(火)~6月6日(月) 
http://ameblo.jp/ogata50/entry-12122826877.html



*岡山丸善 シンフォニービル店「魅惑の万華鏡展」

7月20日(水)~25日(月)



*国内最大級の万華鏡ファン動員数

 渋谷Bunkamauraギャラリー「幻惑装置 仮」

9月14日~25日



*名古屋&東海地域最大規模 テレビ愛知&銀座ヴィヴァン

「華麗なる万華鏡の世界展」 三越栄店 大催事場

12月1日~11日の間の7日間



銀座ヴィヴァン http://www.g-vivant.com

見に行きたい方は予定に入れておいてくださいませ(^_-)-☆


画像が無いと寂しいので、羽石 茂・泉さんの作品をお借りして載せちゃいます。
http://ameblo.jp/hibikigennki/entry-12115767279.html

アクロスザユニバース










お月様ブログ、全然画像処理出来てませんm(_ _)m

いただき物

お久ですぅm(_ _)m
昨年の分がアップ出来ないまま随分経ってしまいました。
PCに取り込んでないので処理も全然出来ません。一応毎日撮ってはいるんですけどね。
まぁ出来る範囲でアップしたいところですけど、、、飛ばすしかないかもねぇ^^;;

ってことで、お正月に小料理屋のおかみさんやっている姉からのいただき物だす。
滅多に呑めない?とか言ってましたけど、、、高級品?



本格焼酎 佐i藤 白麹仕込 720ml
少し呑んでしまったけどねぇ^^;
あ、手前のはあたしが昔買った物よ^^






20151228(月) 太陽、月齢17.4(29日未明)

28日、良く晴れましたが風もあり寒かったです。

朝一で市民病院へ行きます。伯母ちゃん結局手術しないで様子見ることになりました。
病院から見る風景、この病院が建った頃は一面田圃でした。(工場排水の悪い成分が流れ込んで田圃出来なくなったのね。地盤は緩くて、、、)
母はここで看護婦していたのね。夏になると蛙の声が凄かったですよ^^;




朝の太陽だす。











箭弓神社はもうじき元旦祭。手水舎は調査も終わって屋根が銅に拭き替えられてますよ。元はこんな感じだったのかしらね?
少し前までは瓦でした。重くて耐震性に問題有りとのことで調査復元されたのでした。




今日もありがとうございました^^


追記:
29日未明、屋上へ出ると雲間からお月様見えています。
気流はイマイチなので少し撮ってお仕舞いだす。


















20151227(日) 太陽、月齢16.2

本日2つ目の更新

27日、良く晴れました。少し風が出ました。夕方から雲が押し寄せてきました。

朝の太陽だす。







午後庭を掃除ね。
紫陽花の大きな葉が黄色くなってたくさん落ちています。





伯母ちゃんホームへ着替えを取りに行き、病院へ届けます。
西空は良く晴れてましたが南東側から雲が出てきてました。










先日入院した友人の所へ寄るとお嬢さんが来ていました。久しぶりお会いします^^
少しお邪魔して母の所へ向かいます。


夜、屋上へ行ってみると雲が頭上から南東側半分出ています。
少し見ているとお月様の辺りが明るくなってきました。
カメラを用意していると見えてきました\(^o^)/




雲を透して見え隠れしてますよ。7.5cmで撮っておきます。
これから晴れてくれるかどうか、又後で見てみませう。




今日もありがとうございました^^


追記:
夜中、チビさんが帰ってきたのでご飯あげませう。
屋上へ行くとすっかり晴れています。少し風があって冷たいわ。
お月様煌々と照っています♪
でも気流は良くありません。テキトウに撮ってお仕舞いね。













20151226(土) 太陽、月齢15.3

26日、今日は穏やかな一日でした。

朝の太陽だす。ちょい早目に撮ったのでまだ低くて気流悪いです。って冬場で気流悪いのも有るわ^^;






朝一で伯母ちゃん所に顔出します。主治医とお話、胆石手術はしないで様子みることにしませうか、、、。









夜中にチビさんが帰ってきた気配で目が覚めます。
ご飯上げてからお月様ね。
やはり気流悪いです。数枚撮ってお仕舞い。







今日もありがとうございました^^






20151225(金) 太陽、月齢14.2(満月)

本日2つ目の更新

25日、晴れましたが冷たい風が吹く一日でした。

朝の太陽だす。














夜中にお月様撮ります。気流ボロボロだす(><



少し強めにシャープかけてみましたけど、、、ダメですねorz





そういえば今日はクリスマスでした。丁度満月に当たるのは38年ぶりだとか。


今日もありがとうございました^^




20151224(木) 太陽

24日、明け方から急速に晴れました。




チビさんも今朝は向こうの家に行かないでゆっくりしています^^
まぁその内行ってしまうでしょうけど、、、。




朝の太陽だす。










午後遅く出かけました。
ちょっと雲が出ています。








夜曇ってしまいました。お月様見えません(TT
少し雨が降ったようです。


今日もありがとうございました^^





20151223(水・祝) 曇り夕方ちょい雨、月齢12.4(24日明け方)

本日5つ目の更新

23日、天皇誕生日です。おめでとうございますぅ^^
曇りでした。夕方ちょい小雨が降りました。








仕事終わって帰り、少し雨が降っていますけどそのまま帰りました。

お昼休みに居たチビさん、まだ居ましたよ♪
でもご飯食べたら向こうに帰ってしまいました(TT

夜中にチビさんが帰ってきました。泥足でPCに乗ると困るので止めて蓋しておいたらやっぱり乗って泥まみれorz

今日もありがとうございました^^


追記:
寝られずで4時ころ起きて、もしかしたらと屋上へ行ってみました。

西空低く、雲間からお月様が見えそうなので待っていると薄っすら見えてきましたぁ♪
急いでカメラを持って来てズーム広角で撮り、ズームの200mmで狙います。






月食みたい^^;






やっと出できました\(^o^)/




雲に隠れたりしながらその内もっと見えてきたので7.5cm1000mmで撮ってみませう。




少しすると下の方がすっかり晴れてきたようです。お月様もくっきりね\(^o^)/
まぁ低いので気流はボロボロですけどぉ^^;
見られて良かったわ。





20151222(火) 太陽、月齢11.0、冬至

本日4つ目の更新

22日、午後は風が出ましたけど一日良くはれました。

朝一で母の所に行きます。日曜日行けなかったのでね。






富士山が綺麗に見えていますよ♪







家に帰ってから太陽撮ります。






1時間ほど遅刻して出社ね。

午後外に出かけます。
お月様見えてますよ♪









夜、お月様良く見えています^^









23時半頃、気がついたらチビさんがやってきて又キーボードの上に居ます。
ご飯の催促に降りてきて顔をツンツン。
眠いけどやっと起きてご飯上げます。

屋上へ行くと、、、何とすっかり曇っています。お月様が辛うじて見えるくらいね(><
風は静かになっています。





今日もありがとうございました^^




プロフィール

kurichanotukimi

Author:kurichanotukimi
クリちゃんと言うのは
朝日新聞に連載されていた
根本進さんの4コマ漫画の男の子。
あたし似ているかも?!

アメブロでも書いています。

https://ameblo.jp/kurichan-otukimi/

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
訪問者数
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
QRコード
QR
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブロとも一覧

鳥月亭

鳥だより・星だより/信州の里山より

宇宙へ飛び出そう「星空夢工房天文台」

世田谷西部の自然

ミノックス写真帳( My Minox Photo Album )  と お囃子道楽 ,etc.

ようかんのあやしい実験ブログ