20170620(火) 明け方の月(月齢25.0)

20日明け方、夜中曇っていたのに朝になったら快晴ですよ!
お月様と金星が綺麗ですぅ♪
金星はずっと撮らない内に半分になってしまいました。撮る気が起きなくて、、、。

お月様いつもの望遠鏡で撮りました。
薄明で空は明るくなってますけど撮影すると暗く写ります^^




別の望遠鏡でも撮ってみました^^
レンズが気温に馴染むのに時間かかってすっかり明るくなってしまったわ。
日の出直前青空の中で撮影だす^^;;
はっきりしたりボケたりで10枚ほど撮ってお仕舞いね。



画面下側ちょい片ボケしちゃいました^^;


ありがとうございました^^







スポンサーサイト



「万華鏡の祭り」見てきました。国際万華鏡大会の様子などブログ紹介

先日5月30日にVIVANTさんの万華鏡展「万華鏡の祭り」を見てきました。
すぐにアップ出来なくて今頃でごめんなさいねm(_ _)m












羽石 茂&泉さん作品



マーク・ティックルさん作品






右下の作品を覗くとビックリ!
これの大きい作品が「国際万華鏡展in京都」で受賞されたそうです。



これもマーク・ティックルさん作品












傍嶋飛龍さん作品



堀越順子さん作品



Kiry 桐林 恭子・亨さん作品



スー・リオさん作品






チャールズ・カラディモスさん作品






林 和子さん作品



黒川達也さん作品



スー・リオさん作品









以上です。


**********************

前の週はよんじょう画伯の個展でしたが見に行けなくて残念でした。
よんじょうさんブログ http://ameblo.jp/franco-japonais1/
http://ameblo.jp/franco-japonais1/entry-12274526442.html


「国際万華鏡大会in京都」の様子をアップされているブログなど紹介いたしますね。

VIVANTゴーさんブログ http://ameblo.jp/ogata50/
http://ameblo.jp/ogata50/entry-12283407692.html よんじょうさんのこと他
http://ameblo.jp/ogata50/entry-12280173387.html ティックルさん作品他
http://ameblo.jp/ogata50/entry-12278968945.html 京都万華鏡大会

仙台万華鏡美術館スタッフブログ http://ameblo.jp/sendai-iyashi/
http://ameblo.jp/sendai-iyashi/entry-12284222696.html ティックルさん作品

「万華鏡の楽しみ ガラス色の幸せ」さんブログ 京都万華鏡大会で事務局、お疲れ様でした。
http://blog.goo.ne.jp/kaleidoscopesjapan
http://blog.goo.ne.jp/kaleidoscopesjapan/e/b4cb7670ebbceac2f5eafbd1115899fc ティックルさん受賞作品
http://blog.goo.ne.jp/kaleidoscopesjapan/e/bb9a199376f5ba5ce1907e944066c680 中里保子さん受賞作品
他も覗いてみてくださいな。

「プリズム」さんのブログ http://prism2345.exblog.jp/
http://prism2345.exblog.jp/25855425/ 京都万華鏡大会受賞作品など

「Glass Station」中里保子さん http://glass-station.com/
ブログ http://ameblo.jp/glass-station/
http://ameblo.jp/glass-station/entry-12280479916.html 受賞しました

「まんげ鏡や」松本 建夫&よしこ さんフェイスブック
https://www.facebook.com/kanda.mangekyo/
https://www.facebook.com/kanda.mangekyo/posts/1671939726167685 京都万華鏡大会様子など

「GlassNique」兼古麻衣さん https://www.ateliernagahama.com/
https://www.facebook.com/GlassNique
https://www.facebook.com/GlassNique/posts/1005369246265014 京都万華鏡大会様子など

「CRYSTAL SCOPE」小林綾花さん http://ayakakobayashi.com/
ブログ http://blog.crystal-scope.com/
http://blog.crystal-scope.com/?eid=3 京都万華鏡大会様子など 何回かあります


受賞された皆様おめでとうございます^^

他の方も紹介されているようですけど取りあえずここまで^^;
お暇な時にでも覗いてみてくださいませ(^_-)-☆


そうそう、「万華鏡世界大会 2017 in Kyoto 出品作家作品展」始まっています。
https://blogs.yahoo.co.jp/perseus_hx/14589503.html





「陶と万華鏡三人展」 流山市

お知らせ書けなくて遅くなりましたm(_ _)m





ギャラリーよし企画展「陶と万華鏡三人展」

 陶  辻優子
万華鏡 中里保子
万華鏡 木村えみ子

2017年6月10日(土)~25日(日) 11:00~19:00 入場無料

ギャラリーよし
〒270-0176 千葉県流山市加四丁目1693-2
電話 04-7157-8144
Fax 04-7157-8145
地図 https://goo.gl/maps/Pu1TgbteeTn

https://www.facebook.com/galleryyoshi/
https://www.facebook.com/galleryyoshi/posts/1930078787272630
http://www.otera.net/yoshi/

万華鏡ギャラリー・寺田園茶舗「見世蔵」フェイスブック
https://www.facebook.com/nagareyamakaleidoscope/
https://www.facebook.com/nagareyamakaleidoscope/posts/837831186364980

流山市加4丁目のギャラリーよしさんでは、「陶と万華鏡三人展」を開催!先日の万華鏡世界大会で5回目の最優秀作品賞に輝いた流山在住の万華鏡作家 中里保子さん、富士山の近くにお住まいの万華鏡作家 木村えみ子さん、九谷焼陶芸作家 辻優子さんの作品が展示されています。25日まで☆

中里保子さんアメブロ
http://ameblo.jp/glass-station/
http://ameblo.jp/glass-station/entry-12282766567.html



なお同じ流山市の見世蔵さんで21日から「万華鏡世界大会 2017 in Kyoto 出品作家作品展」が始まります。
https://blogs.yahoo.co.jp/perseus_hx/14589503.html

宜しかったらお出かけくださいませ^^

画像はお借りしました。



20170617(土) 朝の月(月齢22.0)

お久ですぅ^^;

ずっとお天気悪かったり失念していてあまり撮ってないのです(TT
17日明け方チビさんにご飯催促で起こされたらもう日の出時刻ですよ!
急いで屋上へ行くと青空に南中した下弦前のお月様が白っぽく見えてるわ♪
望遠鏡をセットして撮り始めたのは日の出15分後でした^^;

20枚ほど撮影して半分くらいがまぁまぁ写ってました。他は気流悪くてボケています。
7枚をレジスタックス6で処理してみました。





もっと白っぽいのですけどコントラスト調整して見やすくしてあります^^

今日もありがとうございました^^


そうそう。太陽の黒点が久しぶりにぎやかになています。
撮ったけど処理してないのでアップ出来ません、ごめんなさいねぇm(_ _)m





万華鏡展お知らせ幾つか 広島、千葉流山

遅くなりましたが万華鏡展のお知らせいたします。簡単でごめんなさい^^;


「華麗なる万華鏡の世界展」


6月6日(火)~11日(日)

広島三越6階イベントスペース

地図
https://goo.gl/maps/vUEM79jNr162

先日羽石 茂&泉さんが広島三越の取材を受けられました。
チラシの真ん中に載ったそうですよ^^
http://ameblo.jp/hibikigennki/entry-12280642499.html

http://ameblo.jp/ogata50/entry-12280173387.html






****************************

「万華鏡世界大会 2017 in Kyoto 出品作家作品展」




6月21日(水)~7月9日(日)10時~17時

万華鏡ギャラリー 見世蔵
http://www.issasoju-leimei.com/misegura/misegura_index.html
https://www.facebook.com/nagareyamakaleidoscope/

毎年、米国で開催されている万華鏡世界大会が、今年5月、初めて日本で開催されました。参加者の投票で決定されるPeople’s Choice Award 2017(最優秀作品賞)に、流山市在住の中里保子さんの「紅花流水紋」が輝きました!中里さんは、このコンベンションに2007年から3回連続受賞、2013年受賞、今回で5回目という快挙です。
コンベンションに参加された日本人作家の中から、最優秀作品賞を受賞した流山在住の万華鏡作家・中里保子さんをはじめ、16名の出品作品を展示いたします。この機会をお見逃しなく、ぜひお出かけください。

中里保子さんの「紅花流水紋」
http://ameblo.jp/glass-station/entry-12280479916.html
http://blog.goo.ne.jp/kaleidoscopesjapan/e/bb9a199376f5ba5ce1907e944066c680






中里保子さん、おめでとうございます^^


画像はお借りしましたm(_ _)m




20170519~20170529の木星、土星いくつか

又またお久ですぅ^^;

お月様今期はまともに見ていませんし、撮った画像もPCに取り込んでないのね。
で、画像処理出来ている木星でもアップしてみませう。


20170519(金) 木星





20170520(土) 木星







ガリレオ衛星
左からエウロパ、ガニメデ、イオです。カリストはずっと右の方です。






時間差利用の立体写真、交差方です。
右目で左画像、左眼で右画像を見てくださいませ^^;





20170522(月) 木星、土星







土星は低くてユラユラです。それに大気のプリズム作用で色ズレしているのでなかなか上手く撮れませんねぇ(><





20170529(月) 木星









お月様もそうですけど、各画像の色合いコントラストがバラバラですねぇ^^;;

ありがとうございました^^







プロフィール

kurichanotukimi

Author:kurichanotukimi
クリちゃんと言うのは
朝日新聞に連載されていた
根本進さんの4コマ漫画の男の子。
あたし似ているかも?!

アメブロでも書いています。

https://ameblo.jp/kurichan-otukimi/

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
訪問者数
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
QRコード
QR
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブロとも一覧

鳥月亭

鳥だより・星だより/信州の里山より

宇宙へ飛び出そう「星空夢工房天文台」

世田谷西部の自然

ミノックス写真帳( My Minox Photo Album )  と お囃子道楽 ,etc.

ようかんのあやしい実験ブログ