20181213^1219 ふたご座流星群、月、ウィルタネン彗星

12月13日~14日はふたご座流星群が見られました。
皆さんは見られたかしら?

あたしは寒くて2つ見たところでめげました^^;
一応カメラに120枚自動撮影させてみました。
結局小さいのが4つだけ入ってました。









20181214月齢7.16
気流ボロボロでしたorz




20181215MoonAge8.17





20181217MoonAge10.23





20181218MoonAge11.01
まだ夕方で明るいですけど撮っておきます。赤津さん万華鏡展の最終日に行くのね。



万華鏡展最終日でお食事会にお誘いいただいてました♪
他の万華鏡作家さんと一緒だす。ありがとうございました^^






帰ってから撮影 20181218 ウィルタネン彗星
移動するのが凄い速いです!




20181219MoonAge12.19






今回は気流も良くないので小さ目画像しかありません。


本年の更新はこれでお仕舞いだす。
いろいろお世話になりました。ありがとうございます^^
来年も宜しくお願いいたします。




スポンサーサイト



チビさんが大変!

昨日30日から猫のチビさんが水飲んだりご飯食べられなくなってしまいました(><
 
水を飲もうとして、口を水面に着けたとたんビクッとして顔を離してしまいます!
ご飯も食べられずね。よだれがいっぱい出ていますよ(@@

何か口の中が痛いみたいです。歯が悪くて炎症起こしているのか、それとも口内炎かしら?
生憎日曜日の晦日ですから、係り付けの動物病院は5日までお休みorz
大先生はあたしん所のお客さんでもあるから、でも年末年始はお出かけのようです。
ニャーオと訴えてくるんですけどどうしようも出来ません(TT

今朝ネットで探したら二つ隣町でやってました。良かったぁ\(^o^)/
電話したら12時までです。余裕持って行かなくちゃ。

出ようと思ったら車のエンジンがなかなか掛かりません!
冬場は掛かり悪いのよね。昨夜は乗ったのにぃ。
3度目でやっと掛かりました。
で、今度はドアが閉まりませんよ!?
ロックの爪が戻りません。指で押したら完全に閉まった状態で半ドアにもなりません(><
何度やってもダメなので、仕方ないわ紐で縛って出かけませう^^;;
もう古い車だからなぁ、平成7年式なのよね。

動物病院二人待ってようやく番が来ました。
口内炎ではなく歯が悪いんだそうです。痛くて飲み食い出来ないのね(TT
お薬は痛くて飲めないだろうからと抗生物質の注射2本(1本は2週間持つ)して痛み止めの注射、それから水分補給の点滴を背中にしていただきました。

一先ず安心、でも3日間ご飯食べられないようなら歯を抜くようですって!
全身麻酔、高齢だし万一のこともあるって。麻酔から覚めにくいってこともあるらしいわ。

帰り、行きつけの修理屋さんでドアを診ていただきます。
取りあえず直りました。様子見ね。

家に帰ってからチビさんちょっとだけお水をペロペロしましたけどもっと飲みたいようね(TT
ご飯もまだ食べられません。痛み止めなかなか効かないのかしら、、、。お腹空いちゃうわね。
3日で何とか治るよう祈るしかありません。
チビさん頑張ってぇ。







しかし家の片付け掃除が出来ません。お正月にするようかなぁ、、、^^;;




追記:
ご心配していただいている皆様、ありがとうございます。
先ほど(20時ころ)少し食べました。パウチ1袋40グラムほどですけどね。良かったぁ\(^o^)/

昨日朝から何も食べてないから、さぞお腹空いたことでしょう。
まだよだれは出ていますけどね。
ぷろくとろじすと Nao さんのおまじないが効いたかしら^^
これでどんどん回復してくれるといいなぁ。
ありがとうございました。




20181129^1209 月、火星

一月開いてしまいました^^;
取りあえず幾つかアップしておきませう。
気流が悪いのには泣かされます(TT


20181129MoonAge22.10




20181130MoonAge23.09




20181201MoonAge24.19
明け方になったら気流良くなってきました♪




20181209MoonAge2.02、土星
夕方細いお月様のすぐ下に土星が見えていました。
気流悪くてボロボロ(><




20181209Mars
火星随分小さくなりました。最接近の時に視直径24.3″ほどありましたけど、今は8.7″ね。シュミレーションも入れておきました。
冬場になり気流悪くてボケボケです。今期の火星は一応終了しませう。
肉眼ではまだ見られますけどねぇ。2年後再び接近するまでさようなら(^^)/~~~







ありがとうございました^^





20181120^1127 月、金星、火星

又すっかり開いてしまいました^^;;
取りあえず処理してアップしてなかった分をアップいたします。
画像ばかりで説明有りませんけどねぇ m(_ _)m
使用機材がいろいろ変わったりしています。間違い有るかも^^;

20181120MoonAge12.91




20181122MoonAge14.91




20181124 金星




20181124MoonAge17.02




20181125火星
視直径が9.7″となりました。割と良く見えました。
この後は冬場の気流悪さで諦めてます(TT




20181125MoonAge17.86




20181127MoonAge20.00




20181127火星
気流悪くてボケボケだす(TT





ありがとうございました^^

後はまだ処理してなくて、いつになるか、はたまた飛ばしてしまうか、、、^^;




「赤津純子万華鏡展」行ってきました

先日紹介いたしました赤津純子さんの万華鏡展を見に行ってきましたよ^^
遅くなってごめんなさいねぇ m(_ _)m

 光の贈り物

















仙台万華鏡美術館さんからお花が届きました♪




赤津さんの撮られる万華鏡の内部映像って綺麗ですねぇ。パネルや額などいろいろ有りました。




新作 kasamoyo
昨年の京都万華鏡展に出すのが間に合わなかったとのことで、大変手間がかかっているようです。
青い模様の入ったガラスはドイツの吹きガラスですって!









和傘を内側から見た感じに作られています。両目で見られるので立体的ですよ。







オブジェクトセルには糸を巻いて作ったものとかあります。
大きなベアリングに磁石で止めてあるのね!




巾着はお母上さまお手製ですぅ^^




上の写真の台、左奥の薄黄緑色の「Air」をいただいてきました^^
なかなか上手く撮れません^^;;








荒金さんのブログに詳しく書かれていますよ。
https://blog.goo.ne.jp/kaleidoscopesjapan/e/2edd58985d81c174c83908f529a6912f


銀座松屋、18日までですから、お時間ありましたらお出かけくださいませ (^_-)-☆

赤津様から頂いたもの有るんですけど、ブログにちょい間に合わなかったわorz
後で追記するかも。
赤津さん、ありがとうございました^^





”〈TV告知〉「マツコの知らない世界」に万華鏡の世界が!” 名古屋プリズムさん万華鏡展

かしわもみじ さんが名古屋のプリズムさんで開かれている「山見浩司となかまたち展」「雪の結晶の万華鏡展」を見てきたそうで、ブログで紹介されています。
https://ameblo.jp/kashiwa-momiji/entry-12423198850.html


それから12月11日(火)夜8時57分~
 TBSテレビ放送「マツコの知らない世界」に万華鏡が出てくるそうですよ♪



https://ameblo.jp/kashiwa-momiji/entry-12424656896.html



プリズムさんで紹介されていますから見に行ってみてくださいな。

平成最後の万華鏡カフェ、無事にオープンしました!
https://prism2345.exblog.jp/27702675/

少し写真お借りします。











「マツコの知らない世界」次回は「万華鏡の世界」!!!
https://prism2345.exblog.jp/27702651/





”青い彗星~銀座ヴィヴァンに現る!!” 赤津純子さん万華鏡展もうじきです

記事遅くなってごめんなさい。
あたしのアメーバブログに時々コメントしてくださる「らさあぷそ」さんが、先日VIVANTさんから万華鏡デビューされました^^




9月に開催された「山見浩司となかまたち展」でも出されていて、あたしも紹介 しています。画像再掲しますねぇ。







らさあぷそ(金子宏明)さん、デビューおめでとうございます\(^o^)/
いろいろ作品楽しみにしてますよぉ(^_-)-☆

ゴーさんブログでは内部映像などもっと有りますから見に行ってくださいませ。



****************

先日紹介した 赤津純子さん万華鏡展 もうじきです。




2018年12月12日(水)~18日(火) 最終日 午後7時閉場
 午前10時~午後8時 12月16日(日)は午後7時30分まで

場所:松屋銀座 7階和の座ステージ
   東京都中央区銀座 3-6-1
電話:03(3567)1211大代表


動画、もう少し整えたのをYouTubeにアップされたとのことなので、差し替えいたしました。

 https://www.youtube.com/watch?v=DRbTEHMI0As

荒金さんもブログで紹介されていますよ^^

https://blog.goo.ne.jp/kaleidoscopesjapan/e/2edd58985d81c174c83908f529a6912f


お時間有りましたらお出かけくださいませ。





プロフィール

kurichanotukimi

Author:kurichanotukimi
クリちゃんと言うのは
朝日新聞に連載されていた
根本進さんの4コマ漫画の男の子。
あたし似ているかも?!

アメブロでも書いています。

https://ameblo.jp/kurichan-otukimi/

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
訪問者数
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
QRコード
QR
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブロとも一覧

鳥月亭

鳥だより・星だより/信州の里山より

宇宙へ飛び出そう「星空夢工房天文台」

世田谷西部の自然

ミノックス写真帳( My Minox Photo Album )  と お囃子道楽 ,etc.

ようかんのあやしい実験ブログ