20211114^15郡上八幡で万華鏡展、1128高林・細野・細井万華鏡展
今年もいよいよ残すところ少しとなりました。ブログ更新があまり出来ませんでしたね^^;
AKJの万華鏡巡回展の仙台と東京の代官山はアップしましたけど郡上八幡はアップ出来ずでした。
11月13日望遠鏡を車に積んで夜出発で下道走って行ってきましたよ。ちょいアップしますね。
小嶌 淳さんと中里保子さんにお誘い頂いてお昼は鰻を食べに行きました^^

町屋プリズムへ行っていしこさんの万華鏡コレクションを見せて頂いたり、夜と翌朝は郡上八幡城に行ってみましたよ。ライトアップと紅葉が綺麗でした♪


そのまま街中散歩。郡上八幡駅ではちょうどラッピング車輌が来て!

帰りに大滝鍾乳洞見てきました。

11月28日は高林さん・細野さん・細井さんの万華鏡展を見に行ってきました。


お月様ブログですから、次に少しだけアップしますね。
年が明けてしまったらごめんなさい^^;
一応先に言っておきます。
みなさんいつも見に来てくれてありがとうございました。
来年もよろしくお願いいたします。
良いお年をお迎えくださいませ。
AKJの万華鏡巡回展の仙台と東京の代官山はアップしましたけど郡上八幡はアップ出来ずでした。
11月13日望遠鏡を車に積んで夜出発で下道走って行ってきましたよ。ちょいアップしますね。

町屋プリズムへ行っていしこさんの万華鏡コレクションを見せて頂いたり、夜と翌朝は郡上八幡城に行ってみましたよ。ライトアップと紅葉が綺麗でした♪


そのまま街中散歩。郡上八幡駅ではちょうどラッピング車輌が来て!

帰りに大滝鍾乳洞見てきました。

11月28日は高林さん・細野さん・細井さんの万華鏡展を見に行ってきました。


お月様ブログですから、次に少しだけアップしますね。
年が明けてしまったらごめんなさい^^;
一応先に言っておきます。
みなさんいつも見に来てくれてありがとうございました。
来年もよろしくお願いいたします。
良いお年をお迎えくださいませ。
スポンサーサイト
VIVANTさん万華鏡販売サイトオープン、万華鏡のお店の年末年始、山見さんゴジラが最優秀作品賞 追記あり
鎌倉VIVANTさんhttp://www.g-vivant.com/
万華鏡特化専門販売サイト(オフィシャル万華鏡サイト)が12月30日(木) 昼の12時にオープン!!
まだサイトのURLは分かりません。お昼になったらゴーさんブログや他のSNSを覗いてみてくださいませ。
万華鏡特化専門販売サイト(オフィシャル万華鏡サイト)が12月30日(木) 昼の12時にオープン!!
まだサイトのURLは分かりません。お昼になったらゴーさんブログや他のSNSを覗いてみてくださいませ。
ゴーさんブログ
https://ameblo.jp/ogata50/
万華鏡/ギャルリーヴィヴァン | Facebook
https://www.facebook.com/vivantgogo
万華鏡専門店鎌倉ヴィヴァン/スタッフさん (@vivantstaff) / Twitter
https://twitter.com/vivantstaff
営業時間は12月30日迄は11時~18時。12月31日~1月3日は時間短縮の16時迄。
仙台万華鏡美術館http://www.iyashisekai.com/sendai/index.html
【年末年始のお知らせ】
仙台万華鏡美術館は年末年始も休まず開館致します。
https://www.facebook.com/permalink.php?story_fbid=2957124611208466&id=1531041813816760
京都万華鏡ミュージアムhttp://k-kaleido.org/
〜年末年始の開館のお知らせ〜
年内の営業は本日12月24日(金)までとなります。
新年は1月5日(水)10時〜通常開館致します。
https://www.facebook.com/permalink.php?story_fbid=2194564587361768&id=147851428699771
万華鏡ギャラリー見世蔵https://nagareyama-td.com/misegura/
年末年始(2021年12月26日(日)~2022年1月4日(火))
カレイドスコープ昔館https://www.brewster.co.jp/
◆年末年始営業時間のお知らせ◆
12/26(日)~12/29(水)12:00~18:00
12/30(木)~1/3(月)休業
1-4(火)~ 12:00~18:00
https://twitter.com/kalosmaster/status/1474598270018387968
山見浩司さんゴジラ
作品に使われているキラキラしたダイクロイックガラス、これを作っている会社が行ったダイクロイックガラスを使用した作品の公募で最優秀作品賞を受賞されました。
今年はBKSでも最優秀作品受賞されてますしね、おめでとうございます\(^o^)/
https://www.facebook.com/yamamikoji/posts/4825997540784463
https://cbs-dichroic.com/contests/

今日もありがとうございました^^
追記
ギャルリ蓮https://www.iikoto.net/
12月31日(金)は臨時休業 1月1日(土)10時より営業いたします。
追記2 12/30 13:15
ヴィヴァンさんのオフィシャル万華鏡サイトが発表になりました。
20211202(木)月齢28.0^1203(金) 火星食、月齢28.1
処理が大幅に遅れています。間に合いません、いつもですけど^^;
取りあえずアップしておきますねぇ。
20211202(木)月齢28.0(3日明け方)
太陽は撮っていますけど処理していないので3日明け方のお月さまです。
屋根に上ろうとしたら霜が薄っすら降りているので手前のトタン屋根部分で撮りました。
火星食(火星が月に隠される)が起きる朝なので、月の下に火星が可愛くみえていましたよ^^
日の出30分前の明るい空でお月さま、モノクロカメラに赤フィルター使用で撮影。
空がある程度暗く写ったところで更に強調処理しています。
20211203(金) 火星食、月齢28.1
月がいよいよ火星に接近してきました!
デジカメ一枚撮り、トリミングして強調もしているのでノイズが酷いですけど^^;
ここでもたもたしていて潜入を逃してしまいましたorz
出現はモニター越しですけどしっかり見られました^^
火星食後のお月さまも撮ってみました。強調しているのでセンサーの汚れが、、、^^;;
火星も入れて
今日もありがとうございました^^
”鎌倉ヴィヴァンおかげさまで、無事にオープンしました!”
前回紹介した鎌倉ヴィヴァンさん、16日にオープンいたしました。
おめでとうございますぅ\(^o^)/

あたしの家からは遠くなってしまいましたけど、その内お伺いいたしましょう。
近くなった方は気軽に行けるようになりましたね^^
今日もありがとうございました^^
画像はお借りしました。

https://ameblo.jp/ogata50/entry-12716164454.html

近くなった方は気軽に行けるようになりましたね^^
今日もありがとうございました^^
画像はお借りしました。
万華鏡展他お知らせ 追記あり
先日少し紹介しましたけど、銀座VIVANT(ヴィヴァン)さんが鎌倉に引っ越しされました。
営業時間10時~18時 火曜定休日
今年は年末年始も休まず営業(11時~16時)とのことです。
鎌倉ヴィヴァン
〒248-0006
神奈川県鎌倉市小町1-6-13 寿ハウス1階
0467-22-2351
http://www.g-vivant.com/
https://ameblo.jp/ogata50/entry-12709592100.html
https://www.instagram.com/p/CXYJuHtvvsS/
***************************
万華鏡作家 山見浩司さんがテレビ出演されるそうです。
16日(木)21時からの9チャンネル番組「バラ色ダンディー」に登場します。(前半で10分位の登場予定)
フェイスブックに撮影風景の写真が載っています。
https://www.facebook.com/yamamikoji/posts/4800173480033536

HPは https://yamami-co.com/
オフィシャルサイト https://yamami-co.com/artist/

万華鏡の世界を極めた海外作家展
期 間:2021年11月23日(火)~2022年3月25日(金)
時 間:10時00分~18時00分(入館は17:30時まで)
新型コロナウイルス感染状況によって、臨時休館もしくは時短営業になることもあります。事前にお確かめの上ご来館下さい。
場 所:京都万華鏡ミュージアム 展示室
入館料:大人500円 シニア・高校生300円 小中学生200円 幼児無料
万華鏡の世界を極めた、海外万華鏡作家たちの展示会です。
外国人作家ならではの感性で作られたおもちゃではなく、芸術作品としての美しく素晴らしい万華鏡ばかりです。
ぜひこの機会にご来館ください(^^)/
宜しかったらお出かけくださいませ。
画像・文お借りしました。
12月15日、追記です。
ゴーさんが鎌倉ヴィヴァンがオープンすることを書いています。
20211119(金) 太陽、部分月食~20211128(日) 太陽、月齢24.0(29日明け方)
すっかり空いてしまいました。古くなってしまいましたけど部分月食などアップしておきませう。
20211119(金) 太陽、部分月食(98%)
19日、晴れましたけど雲が結構出ていました。
太陽です。動画を撮っている途中に雲が来るので、部分切り出しでフレーム数が少なめですけど、冬場にしては割と気流良かったわ^^
夕方から部分月食がありました。98%欠けたのでほぼ皆既月食ね。前記事
自宅からでは東が見えないので移動です。最大時刻を過ぎてしまいました。
雲も結構出ていて撮れなかったことも(TT
レンズが曇っているから写りはイマイチです。違う望遠鏡にすれば良かったわ^^;
何とか雲の少ない部分でまとめてみました。
プレアデス星団(すばる)との接近も見られました。薄雲が残念。
自宅に戻ってからいつもの望遠鏡です。
20211128(日) 太陽、月齢24.0(29日明け方)
月食の後も撮っていますけど端折りますm(_ _)m
28日、良く晴れました。
お昼になってしまいましたけど太陽です。
29日明け方のお月様です。
冬場は気流悪くてボケボケ写真しか撮れないのですけど、ここ数日は薄明が始まって結構安定しています。
カラーで撮ってお仕舞いにしようと思いましたけど、やはりモノクロカメラで拡大して撮ってみることに。
結構空が明るくなっていますけど、写真には空が見たより暗く写るのね。
SSDの空き容量が少ないのと、4分割で撮るので途中でどんどん明るくなるから短時間で撮るようだわ。2000フレームは撮りたいところですけど1000フレームで我慢。ちょいノイズが多目かしら^^;
カラー画像と合成してみました。70%縮小しても大きすぎるので、南北で分けてアップしますね。
大きいので小さい画像からリンクさせておきます。
PCで見られる方は夜なら部屋の電気を消してピクセル等倍で見ていただけるといいかしらね。
ブックマークを消し、F11キーで全画面表示にすると尚良いわ^^
そうそう、アリスタルコスの近くには「月面赤ちゃん」と「月面骸骨」なんてのも有りますよ!
今日もありがとうございました^^
万華鏡展お知らせ
先日紹介した名古屋での万華鏡展、6日(月)までです。
こんな大規模な万華鏡展は滅多にありませんから、お近くの方お時間有りましたら是非おでかけくださいませ^^

****************************
Mirror Cruise in Dream Blue 2021
2021 12/10,11,12 15:00~0:00(深夜)
会場:Dream Blue
千葉県長生群長柄町山之郷483-19
細野朝士さん。地元での万華鏡展です。
交通はちょっと不便みたいですけど。
フェイスブック
https://m.facebook.com/ds.sm.cx
動画
https://m.facebook.com/story.php?story_fbid=3200611843506073&id=100006718660116&m_entstream_source=timeline
昨年の動画
https://m.facebook.com/story.php?story_fbid=3231298307104093&id=100006718660116&m_entstream_source=timeline
https://m.facebook.com/story.php?story_fbid=3229143527319571&id=100006718660116&m_entstream_source=timeline
****************************

同じく細野朝士さんと他の方たち。こちらは代官山です。
アートラッシュ企画展Vol.378
『クリスマス展』
2021年12月8日(水)〜12月25日(土)
AM10:00〜PM6:00
火曜日定休(入場無料)
アートラッシュ
渋谷区恵比寿西2-14-10 トゥワォン代官山 103
tel:03-3770-6786
営業時間 AM10:00~PM6:00
定休日:火曜日 入場無料
https://m.facebook.com/story.php?story_fbid=3228954154005175&id=100006718660116&m_entstream_source=timeline
[アートショップ&アートギャラリー]
http://artsrush.jp/
****************************
ついでに、中村あや子さん他の作品展

FACE展選抜作家小品展2021
会期 2021年12月3日(金)− 11月22日(水)
時間 12:00-19:00(※最終日は17時まで)
休廊日 日・月・祝
中村あや子さんフェイスブックのお知らせ
宜しかったらお出かけくださいませ^^
画像お借りしました。
こんな大規模な万華鏡展は滅多にありませんから、お近くの方お時間有りましたら是非おでかけくださいませ^^

****************************
Mirror Cruise in Dream Blue 2021
2021 12/10,11,12 15:00~0:00(深夜)
会場:Dream Blue
千葉県長生群長柄町山之郷483-19
細野朝士さん。地元での万華鏡展です。
交通はちょっと不便みたいですけど。
フェイスブック
https://m.facebook.com/ds.sm.cx
動画
https://m.facebook.com/story.php?story_fbid=3200611843506073&id=100006718660116&m_entstream_source=timeline
昨年の動画
https://m.facebook.com/story.php?story_fbid=3231298307104093&id=100006718660116&m_entstream_source=timeline
https://m.facebook.com/story.php?story_fbid=3229143527319571&id=100006718660116&m_entstream_source=timeline
****************************

同じく細野朝士さんと他の方たち。こちらは代官山です。
アートラッシュ企画展Vol.378
『クリスマス展』
2021年12月8日(水)〜12月25日(土)
AM10:00〜PM6:00
火曜日定休(入場無料)
アートラッシュ
渋谷区恵比寿西2-14-10 トゥワォン代官山 103
tel:03-3770-6786
営業時間 AM10:00~PM6:00
定休日:火曜日 入場無料
https://m.facebook.com/story.php?story_fbid=3228954154005175&id=100006718660116&m_entstream_source=timeline
[アートショップ&アートギャラリー]
http://artsrush.jp/
ついでに、中村あや子さん他の作品展

FACE展選抜作家小品展2021
会期 2021年12月3日(金)− 11月22日(水)
時間 12:00-19:00(※最終日は17時まで)
休廊日 日・月・祝
REIJINSHA GALLERY
東京都中央区日本橋大伝馬町13-1 PUBLICUS×Nihonbashiビル1F
https://www.reijinshagallery.com/中村あや子さんフェイスブックのお知らせ
宜しかったらお出かけくださいませ^^
画像お借りしました。
小嶌 淳&喜多里加さんの万華鏡
先日喜多里加さんの作陶展で万華鏡いただいてきました。ちょっと撮ってみましたよ。
DIAGRAM(ダイアグラム)という作品です。
替えがもう一本有って、上の2枚画像がそれ。3枚目は4枚目に写っています。
試験管を自分で用意して中身を入れることも出来るって^^
予定外、これで暫くおやつとお酒は我慢だわ(TT
でもお腹が出てきたからその方がいいかしら^^;
追記:「喜多理加」さんでなく「喜多里加」さんでしたm(_ _)m
「ガラスの器と万華鏡」見てきました
ガラスの器と万華鏡
(依田淳子)(松宮真理子+北斗美学)
2021年11月25日(木)~12月1日(水)[最終は17時閉場]
東急吉祥寺店 8階 美術工芸品売場
(依田淳子)(松宮真理子+北斗美学)
2021年11月25日(木)~12月1日(水)[最終は17時閉場]
東急吉祥寺店 8階 美術工芸品売場
昨日ちょっと見てきました。今日が最終日です。
他にも幾つか行った万華鏡展、なかなか紹介出来なくてごめんなさいねm(_ _)m
お月様ブログもなかなか書けなくて^^;
関係ない話
うっかり赤道儀を出しっぱなしで万華鏡展に行ってしまいました。仕舞ったつもり。
昨夜の雨でずぶ濡れ(><
オーバーホール出すようか、電気系統は大丈夫でしょうか、内部に錆が出ちゃうかしら、、、orz