万華鏡展のお知らせ他
8月初めにはブログ書こうと思っていたのが全然出来なくてごめんなさい。
幾つかあった万華鏡関連のイベントがお知らせ出来ませんでした。

サマーフェスタ
流山万華鏡 ギャラリー&ミュージアム
会期:8月1日(火)~8月31日(木) 10:00~17:00
TEL:04-7190-5100 10:00~17:00
(月休館 祝日の場合は翌日休館) 入場無料
https://nagareyama-td.com/misegura/
https://nagareyama-td.com/%e6%b5%81%e5%b1%b1%e4%b8%87%e8%8f%af%e9%8f%a1%e3%82%ae%e3%83%a3%e3%83%a9%e3%83%aa%e3%83%bc%e3%83%9f%e3%83%a5%e3%83%bc%e3%82%b8%e3%82%a2%e3%83%a0%e3%82%b5%e3%83%9e%e3%83%bc%e3%83%95%e3%82%a7%e3%82%b9/
***************************

カレイドスコープ昔館
8月26日(土)-27日(日)
12:00~18:00
東京都港区麻布十番2-13-8
参加アーティスト:細野朝士/かたおかきくよ/高林千稔/なづかこーじ
https://www.brewster.co.jp/
https://twitter.com/mukashikan
https://twitter.com/mukashikan/status/1693458715456979224
★イベント告知★
今年は4年ぶりに麻布十番納涼祭りが開催されます。
***************************


第11回 無垢の会展
9月6日(水)~11日(月) 入場無料
AM10:00~PN5:00
会場:武蔵屋本店2Fギャラリー
秩父市上宮地町9-19
Tel:0494-23-6348
秩父銘仙万華鏡を作られている吉田勝次さんです。
お知らせありがとうございました。
𠮷田さんは全日在廊とのこと。
9日はコンサートがあるので混みそうです。
ブログ
https://ameblo.jp/kan900kan900/
***************************

魅惑の大万華鏡展
2023年9月20日(水)~26日(火) 最終日は15:100閉場
丸善・丸の内本店
東京都千代田区丸の内1-6-4 丸の内オアゾ内
https://ameblo.jp/ogata50/entry-12817179280.html
毎年9月恒例Bunkamuraで開催されるVIVANTの万華鏡展、今年は丸善・丸の内本店で開催となります。
***************************

「道草の猫」
今田香 陶器のネコとウツワ展
@cafe_285
8/23〜9/4 (定休日8/29)
11:30~18:00
cafe285 カフェニヤゴ
三重県津市島崎町285(285ビルヂング1F)
050-3577-0285
https://www.instagram.com/p/Cvw7F-ShuAf/?img_index=1
https://www.instagram.com/kaoriimada1969/
カフェスペースの一角で展示しています。
今回は作品だけお送りする形なので、記念になるかどうかわからないのですが、カードを作成しました。
宜しければ一枚お持ち帰り頂けます。
アメブロも書いてらっしゃいます。
https://ameblo.jp/nenndotonekoto/
猫の陶器やお皿が素敵ですよ。
あたしも昨年陶猫いただきました^^

宜しかったらお出かけくださいませ^^
画像・文 お借りしました。
今日もありがとうございました。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
ネット詐欺にご注意!
万華鏡の世界にも詐欺サイトがあるようです。
以前VIVANTさんをパクった詐欺サイトがあったようですけどね。
こちらは中村さんが細井厚子さんと佐藤元洋さんの万華鏡の詐欺サイトを見つけたとの記事です。
お気をつけ下さいませ。
https://jp-kaleidoscope.com/?p=296
幾つかあった万華鏡関連のイベントがお知らせ出来ませんでした。

サマーフェスタ
流山万華鏡 ギャラリー&ミュージアム
会期:8月1日(火)~8月31日(木) 10:00~17:00
TEL:04-7190-5100 10:00~17:00
(月休館 祝日の場合は翌日休館) 入場無料
https://nagareyama-td.com/misegura/
https://nagareyama-td.com/%e6%b5%81%e5%b1%b1%e4%b8%87%e8%8f%af%e9%8f%a1%e3%82%ae%e3%83%a3%e3%83%a9%e3%83%aa%e3%83%bc%e3%83%9f%e3%83%a5%e3%83%bc%e3%82%b8%e3%82%a2%e3%83%a0%e3%82%b5%e3%83%9e%e3%83%bc%e3%83%95%e3%82%a7%e3%82%b9/
***************************

KALEIDO-Plants H・K・T・N and I
8月26日(土)-27日(日)
12:00~18:00
東京都港区麻布十番2-13-8
参加アーティスト:細野朝士/かたおかきくよ/高林千稔/なづかこーじ
https://www.brewster.co.jp/
https://twitter.com/mukashikan
https://twitter.com/mukashikan/status/1693458715456979224
★イベント告知★
今年は4年ぶりに麻布十番納涼祭りが開催されます。
カレイドスコープ昔館では、4人のアーティストを迎え展示販売をします。
この機会に、人気万華鏡作家との交流を楽しみませんか!
***************************


第11回 無垢の会展
9月6日(水)~11日(月) 入場無料
AM10:00~PN5:00
会場:武蔵屋本店2Fギャラリー
秩父市上宮地町9-19
Tel:0494-23-6348
秩父銘仙万華鏡を作られている吉田勝次さんです。
お知らせありがとうございました。
𠮷田さんは全日在廊とのこと。
9日はコンサートがあるので混みそうです。
ブログ
https://ameblo.jp/kan900kan900/
***************************

魅惑の大万華鏡展
2023年9月20日(水)~26日(火) 最終日は15:100閉場
丸善・丸の内本店
東京都千代田区丸の内1-6-4 丸の内オアゾ内
https://ameblo.jp/ogata50/entry-12817179280.html
毎年9月恒例Bunkamuraで開催されるVIVANTの万華鏡展、今年は丸善・丸の内本店で開催となります。
***************************

「道草の猫」
今田香 陶器のネコとウツワ展
@cafe_285
8/23〜9/4 (定休日8/29)
11:30~18:00
cafe285 カフェニヤゴ
三重県津市島崎町285(285ビルヂング1F)
050-3577-0285
https://www.instagram.com/p/Cvw7F-ShuAf/?img_index=1
https://www.instagram.com/kaoriimada1969/
カフェスペースの一角で展示しています。
今回は作品だけお送りする形なので、記念になるかどうかわからないのですが、カードを作成しました。
宜しければ一枚お持ち帰り頂けます。
アメブロも書いてらっしゃいます。
https://ameblo.jp/nenndotonekoto/
猫の陶器やお皿が素敵ですよ。
あたしも昨年陶猫いただきました^^

宜しかったらお出かけくださいませ^^
画像・文 お借りしました。
今日もありがとうございました。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
ネット詐欺にご注意!
万華鏡の世界にも詐欺サイトがあるようです。
以前VIVANTさんをパクった詐欺サイトがあったようですけどね。
こちらは中村さんが細井厚子さんと佐藤元洋さんの万華鏡の詐欺サイトを見つけたとの記事です。
お気をつけ下さいませ。
https://jp-kaleidoscope.com/?p=296
スポンサーサイト
仙台万華鏡美術館 夏の特別企画展「夏色のアンサンブル」
7月に仙台万華鏡美術館へ行ってきました。
夏の特別企画展「夏色のアンサンブル」
8月31日まで展示をやっています。
すっかり遅くなってごめんなさい^^;
山見浩司さん、かたおかきくよさん作品
佐藤元洋さん、高林千稔さん作品
小嶌淳さん作品(外側は喜多里加さん)
作家さん同士のコラボ作品
作家さん同士のコラボ作品
喜多里加さん器作品
自分たちで作った小品を作家さん同士で覗き比べています。
あたしが作ったもの。作家さん5人のパーツが入っているんですけどセンス無かった^^;
仙台万華鏡美術館さんのインスタグラムで様子がいろいろ出ていますよ。少し遡って見てくださいませ。
作家さんのデモンストレーションやってる様子もね^^
https://www.instagram.com/kaleido0805/
夏の特別企画展「夏色のアンサンブル」
8月31日まで展示をやっています。
すっかり遅くなってごめんなさい^^;
全体風景。他にも販売コーナーや手作り体験コーナー、女流陶芸家の草分け・辻輝子さん作品がたくさんありますよ。
山見浩司さん、かたおかきくよさん作品
作家さん同士のコラボ作品
作家さんたちのデモンストレーションが行われた最終日に伺いました。
山見浩司さんが化粧半田を説明しているところ
山見浩司さんが化粧半田を説明しているところ
作家さんのデモンストレーションやってる様子もね^^
https://www.instagram.com/kaleido0805/
今日もありがとうございました。
P.S. 昨年は春と秋、今年も春に行ったんですけど紹介出来なくてごめんなさい。
すぐ傍の秋保温泉や磊々峡(らいらいきょう)、定義如来 五重塔なども記事にしてなかった^^;
秋になったら又行ってみたいです。記事に出来るかな、、、。
20230730と0803明け方の土星・木星
梅雨明けして猛暑が続きますねぇ。
でも気流が安定して惑星の拡大撮影には条件バッチリ\(^o^)/
特に明け方になると気流良くて、でも乱視が増えてボケボケで良く見えないのが残念なのよ(TT
20230730未明の土星と明け方の木星


20230803明け方の木星
ずっと雲があったので撮るの遅くなりました。
デローテーションしてる時間無かったので、レジスタックスで処理しただけの1ショット画像アップしておきませう。(フォトショで回転やトーンカーブ調整したの2点あり)




太陽やお月様も撮っているんですけどなかなかアップ出来なくて^^;
アップ出来るまで処理してあるのも10日分有るんですけどぉ、、、
Twitterには時々投稿しているので宜しかったら見てくださいませ。
https://twitter.com/k_otukimi
今日もありがとうございました。
そうそう、万華鏡展の記事もアップしたいんですけどなかなか出来なくて、、トロイあたし^^;
でも気流が安定して惑星の拡大撮影には条件バッチリ\(^o^)/
特に明け方になると気流良くて、でも乱視が増えてボケボケで良く見えないのが残念なのよ(TT
20230730未明の土星と明け方の木星
梅雨明けしてここ数日は気流良い日が続きます。あたしもPCもトロイから画像処理が追い付かない^^;;
カラーカメラ動画1ショットの画像
その後木星撮ってみました。
デローテーションしてL-RGB合成、最後が上手く行かなかったんですけど何とか画像は生成されました😅


木星の4大衛星(ガリレオ衛星)
20230803明け方の木星
ずっと雲があったので撮るの遅くなりました。
デローテーションしてる時間無かったので、レジスタックスで処理しただけの1ショット画像アップしておきませう。(フォトショで回転やトーンカーブ調整したの2点あり)
カラー画像の方が少し小さいです。
右下に写っているのはガリレオ衛星のガニメデです。模様が少し見えてますね!




太陽やお月様も撮っているんですけどなかなかアップ出来なくて^^;
アップ出来るまで処理してあるのも10日分有るんですけどぉ、、、
Twitterには時々投稿しているので宜しかったら見てくださいませ。
https://twitter.com/k_otukimi
今日もありがとうございました。
そうそう、万華鏡展の記事もアップしたいんですけどなかなか出来なくて、、トロイあたし^^;