20231111明け方、月齢27.1

20231111明け方、月齢27.1

10日夜中から風がかなり出てきて明け方は暴風ですよ!
5時過ぎ、屋上で背伸びしたらお月様やっと屋根の上に見えてきました。

20231110^11-1

屋上は吹きっ曝しで、出してあった脚立が倒れてしまったわ。
望遠鏡出してもこれじゃグラグラで撮れません。お隣の家を風よけにしませう。
7.5㎝望遠鏡にポルタⅡ経緯台を二階から降ろし、PCにカメラなど持って移動ね。

20231110^11-2


20231110^11-3

薄雲出ているし、気流は最悪でボロボロです(><
経緯台の固定撮影ですからお月様の追尾は出来ません。月の動く方向に長辺を合わせて撮影ね。
左右にたくさん動いても処理ソフトが位置を合わせてスタックしてくれるんだから素晴らしいわ♪
薄雲が退いたところで撮ったのが、SSDの空きが無くてエラーになってしまいましたorz

20231110^11MoonAge27_1(75SD 183MM)_055125_2990-6% 70%am


その後又雲が厚くなってきたし、日の出後も雲が多くて撮れませんでした。

望遠鏡:PENTAX75SDHF カメラ:ASI183MM

今日もありがとうございました^^



スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

kurichanotukimi

Author:kurichanotukimi
クリちゃんと言うのは
朝日新聞に連載されていた
根本進さんの4コマ漫画の男の子。
あたし似ているかも?!

アメブロでも書いています。

https://ameblo.jp/kurichan-otukimi/

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
訪問者数
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
QRコード
QR
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブロとも一覧

鳥月亭

鳥だより・星だより/信州の里山より

宇宙へ飛び出そう「星空夢工房天文台」

世田谷西部の自然

ミノックス写真帳( My Minox Photo Album )  と お囃子道楽 ,etc.

ようかんのあやしい実験ブログ